発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
女の子が可愛い
DLCのSDキャラが可愛い
SDキャラを使うと、ヒットアンドアウェイが出来るようになって面白い
BAD/REQUEST
SDキャラ使わないとアクションは大味。
ボスの一部はボッコボコにしてくる。隙もないし、ゴリ押しで倒すことになるが楽しくない。
(SDキャラを使うとゴリ押しにならなくなるので楽しさは改善される)
強制的にストーリーが進む。毎回ホームに戻してくれたほうがいい。
雑魚戦はもう少しあってもよかった。
ステージの起伏が少なく、折角ジャンプアクションあるのにあまり活かせていないと思う。
敵が出るエリアと別々でも構わないので、もう少し段差を活かしたアクションステージを作って欲しいと思った。
COMMENT
ここに書き込みされている方はSDキャラの挙動については書かれていないようでしたので書かせていただきます。
SDキャラは第一弾DLCのWaistdeepを購入すると使えるようになりますが、本編が大味なせいでDLCまで買う方は少ないと思いますが、遊ぶならぜひこちらも購入するほうが楽しめると思います。
SDキャラを使うと、他のキャラに較べて以下の様な違いがあります。
1.ジャンプXが割り込みではなく、攻撃後追加ジャンプになっている。
相手は吹き飛びませんが、自分は追加ジャンプで攻撃ののちヒットアンドアウェイで逃げられるようになっています。(追撃で更にジャンプXを何度もかますことも出来ます。)
逆に、外せば通常のように隙ができるのでキチンと狙う意味があります。
2.コンボがシンプルになっている。
Y連打(ラストX)とXボタンのみです。他に特に派生などはありません。個人的にはこれでも特に不満はありませんし、逆にシンプルな分楽しみやすくなってると思います。
3.変身が一瞬
変身はこのゲームのウリの1つでは有りますが、SDではセクシーになりませんので省略されています。ボボンと一瞬で变化。しかしテンポは良くなっていると思います。
4.必殺技も減ってる
基本的にはジャンプLとX+Lのみです。合体技はありません。ジャンプLを使うと、敵の衣装の上下を両方脱がすことが出来ます。
全体的にシンプルになっていますが、シンプルになってより良くなってると思うので、購入検討されている方はこちらも検討してみてはどうでしょうか。
特にジャンプXの挙動が変わっているので、元々のジャンプXの仕様が好きではない方にもお勧めです。
ジャンプXの仕様が違ってクリアできるのだろうか?と思いましたが、一応難易度普通はクリア出来ました。
なお、点数はSDキャラも使用してのものです。