【3DS】GUNDAM THE 3D BATTLE レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 398人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 1pt |
70pt
GOOD!
グラフィックス:
全く粗が見つからないほど綺麗。機体を360度どこから見ても、しっかり作りこんであってよかった。
熱中度:
1ステージが短いので、ちょっと時間がある時に楽しめてよかった。ストーリーを進めるとどんどん新しいモビルスーツが出てきて、先に進めようという意欲が湧いてくる。
その他:
キャラの能力もどんどん上がっていくし、改造で元は弱くても好きな機体を強化するこで長く使える。
BAD/REQUEST
満足度:
ストーリーが短かった。一年戦争→Z→逆シャアときて、何でZZが無いんだろうと思った。OVAとかの外伝も全くなかったのが残念。それに伴って機体数も思っていたほど多くは無かった。また、キャラクターの数もカナリ中途半端。
快適さ:
操作性がいまいちで微妙な動きがし辛い。常に動きながら射撃武器を連射して、タイミング計って格闘+スペシャルくらいしかやることが無い。
その他:
どんどん進めて一気にクリアできてしまうし、それぞれのミッションでSSを取るのも簡単。それに、キャラを変えたところで特別変わることもなかった。
COMMENT
PSP版とかはやっていないので、買って損をしたとは思っていないけど、ボリュームの無さが気になった。もう少し何かあってもよかったんじゃないかなと思う。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
・アクションゲームとしての爽快感
操作していてMSの重みを感じ、スラスターで浮遊感を味わえ、3Dで存在感があるMSを操作出来るのが気持ち良いです。また、ピンチになってもSPアタックで逆転出来るなどの要素があり、緊張感と爽快感があります。また、ゲームの難易度も頑張れば勝てるレベルですし、難易度も自分で選べるのは親切だと思います。
・成長要素、MSの改造要素
自分の行動に合わせて、キャラが成長するので、成長している実感があります。最初に自分のキャラを選び、様々なスキルを選択できるのも良い意味で悩ませてくれます。MSの改造が出来、強さを実感できるのも良かったです。
・すれ違い通信
すれ違った人と戦う事が出来るというのは、面白い試みですね。
BAD/REQUEST
・ガンダム観に合わないSPアタック
Goodの項に書いたSPアタックですが、アクションゲームとして見ると爽快感はあるのですが、自分のガンダム観に合いませんでした。巨大なビームナギナタを振り回す敵を見て、違和感がありまくりでした。
・原作をなぞるゲームではない
最初は、各主人公を操作していくゲームだと思っていたので驚きました。最初からガンダムが使えなくて、そこは残念でした。ミッションも原作の通りでない所もあったのは残念でした。
COMMENT
ガンダムバトルシリーズは初めてです。
最初、自分のガンダム観に合いませんでしたが、プレイしているうちにゲームとしての面白さに惹かれていきました。
価格が安くなってましたし、結構遊べたので個人的には満足です。
参戦作品や登場MSが増えた続編が出て、データを引き継げる続編が出る事を期待しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
66pt
GOOD!
過去作品の PSP 版はすべてプレイ済み。
・グラフィックス
PSP 版と同等、もしくはそれ以上。何と言っても 3D の効果は絶大。戦場は奥行きを感じられ、敵の撃った弾やビームがこちらへ迫ってくる迫力はもはや言葉では言い尽くせない。CCA 編の頃のオールレンジ攻撃の応酬は本当に戦場にいるかのような驚きを与えてくれました。文句なく 5 点です。
・音楽
3DS のスピーカーの位置・性能のよさなのかわかりませんが、ものすごくステレオのいい音が聞こえてきました。臨場感があってよかったと思います。
・熱中度
安心のこのシリーズですので、強化しつつ進めていく流れはこれまでと同じといいながら 3D の世界でやれるので新鮮味があり、一気にプレイしました。
BAD/REQUEST
・ボタン配置
これはこのゲームの BAD というより 3DS 本体の問題かもしれませんが、デフォルトの移動などの操作がスライドパッドに割あたっているのですが、スラスターを使うのが非常に使いにくいです。スライドパッドを移動する方へ2度素早く入力するのですが、ちょっと無理です。仕方なくオプションからボタン配置を変更して従来通り十字キーで操作するようにしましたが、今度は左側の十字キーは本体の下部にあり、右側の各種ボタンは本体上部にあり、全体的に本体を持った時のバランスが不安定でやりづらいです。PSP のようにスライドパッドと十字キーの位置が逆であるべきでしたね。これはこのゲームが悪い訳じゃないですが、スラスターの操作方法を単に従来通りとしないで何か考えても良かったように思えます。
・3D
とても迫力があり、満足していますが、やっぱりアクションゲームなので常に正面から不動でプレイできるわけでもなく、斜めから見たりちょっと手元が動くと一気に複数枚の画像が見えてしまいもはやゲームどころではなくなります。3D の難しいところですね。
COMMENT
3DS の値下げに合わせて本体と一緒に購入しました。
このシリーズは好きなので前からプレイしてみたいと思っていましたが、3D による MS 戦の新しい境地を切り開いたように思えます。特にガンダムシリーズではおなじみのオールレンジ攻撃は一見の価値があると思いますので、是非プレイしてみてほしいです。
機体の数が少ないというご意見もありますが、それなりに数もあるのでまあいいと思います。個人的には使う機体はいつも決まっているのでマイナな量産機など増やすくらいなら参戦作品を増やして SEED とか 00 から出してほしいところです。続編に期待しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt | 1pt |
44pt
GOOD!
ガンダムバトルシリーズは劇中のBGMを多々使用してるのでガンダムファンにはおぉっと来る所があります。他に褒める所が無いので…。
BAD/REQUEST
いつもながらのストーリーに沿った雑なミッション。今回はボリュームも無くなってまさに体験版的なソフトでした。ガンダムシリーズを全て一本にまとめなくてもシリーズ作品を作った方が良いかと…。ガンダムバトルシリーズなら他作品のが間違いなく楽しめるかな。定価で買うのは厳しいですね。
COMMENT
ガンダムファンですが毎回ガンダムバトルシリーズには泣かされています。ただ今回は酷いですね…。体験版的なソフトです。ゲスト参戦の機体やオリジナルパイロットなんて要らないからそろそろストーリーを殺さないミッションを原作重視のソフトを作ってもらいたいなと…。シリーズ中最低レベルに近いですね。

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
機動戦士ガンダム、Zガンダム、逆襲のシャアのストーリーを再現されている。
さらにMSも70以上あって、ミッションも相当数あり。
わたしはガンダムといえばグフなんですが、あの鞭とかカッコよくてね♪
グラフィックはかなり綺麗です。MSの細かなとこまで綺麗に見える。
ロードもミッション開始前に数秒挟まる程度で気になんないですね。
これはいいことです。長いとそれだけでダレるから。
BAD/REQUEST
キャラクリがぱっとしない。用意されてるのでちょっとしかないパターンから
選んでと組み上げるだけ。もっと細かく変えていきたかった。
下画面にゲージとか表示させないでほしいです。
いちいち見るのがめんどいし、こういう情報は上画面の右下あたりに
表示させとくべきじゃないでしょうか。
COMMENT
グラフィックがいいので高級感があってよかったです。
自分は未プレイですがpspでもシリーズが出ていて、基本同じような
感じらしいからそっちプレイしちゃってると新鮮味はないかもしれないですね。