SUPER STREET FIGHTER IV 3D EDITION(スーパーストリートファイターIV 3D EDITION) レビュー
SUPER STREET FIGHTER IV 3D EDITION(スーパーストリートファイターIV 3D EDITION)のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 75
- 難易度
- 2.77
- レビュー数
- 30
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
3dsと同時購入し、その他のゲームを放置する程ハマってます。
★チャレンジモード
操作トレーニングをするならチャレンジモードが最適です。
○通常キャンセル技の方法
○目押しコンボ
○セービングを使った連携の繋げ方
○技キャンセルからのスパコン・ウルコン
○超難易度で実用出来たら凄そうなコンボ
○全35キャラの操作がここで8割程把握する事が出来る。
このチャレンジモードが無ければ、今までの格闘ゲームと同じで敷地が高かったでしょう。
★ネット対戦
このゲームの面白さの半分はこれですね。
○プレイヤーポイント・操作性・地域での絞り込みが可能
○上記絞込みを少し緩めると、マッチングスピードは凄い早い
○床や布団の上でゴロゴロネット対戦が出来る。
★インターフェイス
3dsの操作愛称は5段階評価でいうと3
○アナログコントローラーは感度が良い
○タッチパネル部分のボタン設定計4つあり
★その他
○グラフィックは3dsロンチ中一番かも
○音は悪くない感じ
○カプコンさん良い仕事した。
BAD/REQUEST
★Lite操作でのバランス崩壊
一部溜めキャラがあほみたいに強い為、面白くないかもしれません。
★インターフェイス
×Lボタンが押し辛い為、操作の幅が損なわれる。
×タッチパネル部分・左手寄りのボタンは…
×3dsの持ち方によって操作がしにくい。
アタッチメントを買えば有る程度快適になったりします。
★ネット対戦
下記の相手と当たった場合は、1戦したら終了。
×絞込みによるけれど、0.2秒?最大3秒以上のラグが有る相手と当たる場合が有る。
上記BAD部分により、若干据え置きのスパ4を買おうか悩むLv
COMMENT
携帯ゲーム機としては非常に良く出来ています。
何時でもどこでもスト4が出来る
これだけでも十分ですね。
操作性は
据え置きジョイスティック>3ds>据え置き通常コントローラー
操作性は若干慣れないときつい・またはアタッチメントを買うと少し改善されるかな。
ただ、ネット対戦をしていてラグの有る相手と戦うとストレスがマッハになったり、
据え置きのスパ4をやりたくなります。
3DSが欲しい・又は持っているのであれば、
このゲームは買って損は有りません。