発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
【戦闘バランス】
ステルス→レーダーサイト→ステルス→完全防御→攻撃パーツ ・・・と明確な相性を意識した設定をされています。
勿論強すぎるパーツはありますが過去のメダシリーズから言えば少ない方で、対戦に関しては配信ルールがあるので後後フォローされると思います。
またMF(というかチャージ)が弱体化したことでMFゲーからパーツ本位のバランスに戻ったのは嬉しいです。
MFが強すぎるとどうしても構築のバリエーションが限られてしまうので・・・・・・。
本編に関しては熟練度が振り直し可能になったのとうつねらいうちが射撃、なぐるがむしゃらが格闘に統一されたことで
入手したパーツを躊躇なく試しやすくなったのが大きく、パーツ収拾の楽しみが蘇りました。
【メダロットのグラフィック】
非常に良いです。イラストで微妙だと思ったメダロットも3Dモデルだと映えたり
立体化されたことでより良くなった旧メダロットもいます。
戦闘演出も短く、かつカッコいいので気に入りました。
【シナリオ】
シナリオがいい!と言うには語弊がありますが改善はされていると思います。
前作の似ても焼いても食えない脚本と比較すると尿とアップルジュース位の差があります。
BAD/REQUEST
【ダンジョンの広さ】
マップが全体的に広く、エンカウント操作もできないので移動に時間がかかります。
狭いよりはいいのですが、あと20%くらい縮小した方が丁度いいのではと思います。
クリア後はワープ装置が使えますがそれでも姫に会いにいく道のりは長いです。
【旧時代キャラクターの扱い】
具体的にはロボロボ団幹部や某博士のことです。
いい加減食傷気味ですし、ロボロボ団もワケのわからないキャラ付けをされておりあまり気持ちのいいものではありません。
リストラとは言わないでも無理に本編に絡ませる必要はないのでは?
【メダロット以外のグラフィック】
個人的にあまり優先順位が高い項目ではないのでそこまで駄目だと思ったわけではありませんが
メダロット以外のグラフィックはラクダを除いて一世代前の携帯機レベルです。
ただ最重要なのはメダロットだと思うのでグラフィックに4をつけてます。
【切断対策】
対戦で「負けてもメダガチャコインが手に入る」「終了後にセーブしなければ黒星はつかない」という親切設計なのにまだ切断する人間がいます。
戦闘数と勝利数を記録しているので敗北数を逆算できるのでどちらかだけ記録すればいいのではないかと思います。
あと泥沼試合になった時サレンダーが欲しいなと感じました。
【バグ】
これが多い。ただ入手不可能なメダリアやメダルは配信でフォローするようなので
取り返しがつかないことは少ないですが、それでもチェックしてからプレイすることをオススメします。
COMMENT
前作プレイ済です
DSと比べてとても良くなりました。
メダルの振り直しやローテーションの搭載などユーザーの要望を取り入れる姿勢が感じられました。
当初脚部防御のない戦闘に違和感を覚えましたが、別にそれがあった過去作のバランスが優れていたかと言われたら疑問なので
この展開の早いスタイルで調整していくのならそれでいいのかなと思います。