ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/05/31 |
価格 | 5,490(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ロールプレイング、インターネット対応 |
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3DのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 69
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 26
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・テリーが主人公。出来れば何かしらの形で大人の姿になれたら良かった。
・グラフィックが非常に綺麗で動きも滑らか。その上処理落ちしない
・ルーラが非常に便利でどこでも使える上に冒険で必要な所には行ける
・リメイクだから当然だが、クリア後に追加シナリオがある
・一回仲間にしたモンスターの極一部を仲間に出来るめぐりあいの扉の存在。だが一度入るとモンスターは変わらないのである程度揃うまでは入らないほうが良い。この辺りが不便。
・ちゃんと1?6のフィールドのBGMがある。
・DQMJ2かDQMJ2Pを持っていればランクA以下なら連れてこられる。しかし配合が面倒なモンスターは大抵ランクがSになっているので攻略サイトを見た方が良い。特に強いわけでもなくただ配合が面倒なゴールデンゴーレムをSにしてるあたりは流石だと言いたい。まぁイブールやゲマが引き継げただけマシかもしれないが…。
・配合時に杖装備できたり、スキル振り分けできたりするのが非常にありがたい。
・悪魔の書の存在が便利。4体配合の時は好きなモンスター2体を残して本だけ配合で作れるのがかなり良かった。(ガナサダイやラプソ?ン作成時など)
・ロード時間がほぼ無い。前作はメニュー開いたりするのにも多少あったが今回は快適。
BAD/REQUEST
・配信限定モンスターが多すぎる上に前作を持ってないと手に入らないモンスターまでいる。しかも地域限定でしかも場所もごく一部の店舗という仕様。さらにそのモンスターがスカウトQの課題になっている時点でおかしい。あと虹の卵という信じられないものからしかワタぼうやワルぼうが生まれない。確率も恐らく一桁で、15万払って100万経験値(牧場経験値扱いなので実際は300万近く)をためないといけないし、それでも手に入らない人は永久に手に入らない。580匹集めたが、ここで止まってしまった。おまけにこれだけの苦労をさせられて生まれてくるのは大体がアクバー、大王イカ、うごくせきぞう、ずしおうまるあたりで値段と手間に見合ってない。また、普通に配合できないモンスターがかなりいる。
・音楽の質が明らかにJ2より劣化している。フィールドやタイジュのBGMはいっそのことJ2の使いまわしでよかった。あちらのアレンジの方が綺麗だし、今作のは聴いててちょっと気持ち悪い。また、ボス戦など他のBGMアレンジについても同じ。
・他の人も書いてるとおり789のフィールドBGMの扉がない。隠しで入るかと思ったが、入ってなくて残念だった。恐らくは来年間違いなく出るであろうプロフェッショナルで追加する為だと思うが。
・戦闘モーションが早送りできない上にすごく長いキャラがいて使い辛い。
・勝ち抜き等の敵が公式チートされている為こっちの戦力では限界がある。
・歴代ボスと戦えない。まぁ代わりのボスが一部除いて1回絶対仲間になるから別に構わないけど。
・わたぼうが普通に仲間にならない
・王様の口の悪さが悪化し、「それ いいすぎ」がさりげなくじゃなくわざとらしくやっている感じにされてイラッときた。スクエニからすれば「ここ面白いから絶対笑ってね!」って感じでやっているんだろうけど、ピエロはGB版のさらっと言う方が良かった。
・ポケモンみたくGB版BGMに出来たりとかそういう遊び心とかファンサービスが無い。
COMMENT
100時間以上プレイしたが、やはりタマゴのわたぼうワルぼうで挫折しかけている。また、完全版や次回に全て引き継げず今回の作業もほぼ全て無駄になると考えるとやる気が無くなる。でも久しぶりにハマれたゲームだし買ってよかったとは思う。正直モンスターコンプリートやラスボスを作る人はかなりの覚悟と時間がいると思う。来年出るであろうプロフェッショナル版は買うかわからないけど、流石にクリア後ならどんなモンスターでも連れて行けるようにして欲しい。まぁ「今回もまた一から楽しんでいただきたく引き継げるモンスターはA以下です」って事になるだろうが。100時間以上やっておいてなんだが正直オススメ出来るかは微妙な作品。ただシステム面は素晴らしく、快適プレイできる。