発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
○タッチパネルが良い感じ
パネルも数種類あって、
私個人は、パネル右上部にロブ、その下にドロップを配置してるんですが
この配置にすると全てのショットの打ちわけが出来て凄く便利
とっさにBからAとか出来ませんからね
○セーブは3つある
○初心者用の何でもお手軽ショットみたいなのが万能で
これがあれば一応楽しめる
しかし、これを使っていては、オンでは勝てない
光った場所でロブを打っても簡単に返されるし
スライスも初めは苦労しますが、馴れると簡単に狙われます
その逆を突くには、結局お手軽ショットは使えないと言う事になってるので
上級者でも楽しいです
○オンでの試合方法
試合方法は、先に数ポイントを取るのと
ちょっとセットをやるの2つが用意されてますが
あっと言う間に終わる設定なので
当初、先にポイントを取って接続を切ると言う勝ち逃げが大量に発生するかと思いましたが
あっと言う間に終わるのでイチイチ切ると言う人がほぼいません
BAD/REQUEST
○ダイレクトモードが使いにくい
いちいち変えなくても、本体を立てると言う事で出来るのですが
変えたくなくても変わってしまう
オプションでジャイロを切る事が出来るので、ジャイロは使わないが
使いたい人にも不便な機能だと思う
○ダイレクトモードでは64、GC時代のダイナミックのカメラ位置になるのですが
ジャイロと3Dは相性が悪いので自動で3Dが切れる
ある意味で親切なのだが
ジャイロを切って、この視点で3Dの映像でプレーしたかった
○店に色々なラケットやら出てきて、スペシャルゲームでのコインで購入が可能
オンでの試合やトーナメントでもコインの配給が欲しかった
無理にスペシャルゲームをやらせるのは、単なるつまらない作業
かなりのアイテム数があるので結構辛いです
○床が相変わらず球の色と重なって見えにくくなる事がしばしば…
これは、64時代から言われてるのに何故?砂漠とか入れるのか…。
○極端にサーブの速い組み合わせや、カーブだけに合わせた組合わせにしてる人がいますが
その人たちとオンで戦う場合、左か右かの選択ゲームになってしまう
○ネット際に、いったんネット際で強い組合わせにして来られると勝てない
もっとロブをどんな時でも、簡単に上げれるべき、スピードは遅くてもいいので
○QRコードで色の違うヨッシーが手に入るが
ぶっちゃけ、この設定はいらない
雑誌などで手に入るそうだが、普通にゲームのプレーで欲しかった
COMMENT
なんだかんだで面白い作品です。
64のマリオテニスは好きだけど、GCの必殺技が嫌いと言う人にお勧め
本当に必殺技がなくなって良かったw
今回のゲーム
大きく変わったのは、光った場所で、その色に合わせたショットを打つと強力になる事
このシステムが入ったので、テニスの戦略もありますが
反射ゲーム、そしてメイドインワリオをしてるような感覚になります
反射は分かるが何故?ワリオ?と思われるかも知れませんが
その時にそのボタンをパッと要求されて、そして敵の位置によって
正しい判断をする、その感じが64にはなかった新しいゲーム感があります
買ってから、オンばかりプレーしてるのですが楽しいです
マリオカート同様、後1試合後1試合と長時間してしまいます