Tom Clancy's スプリンターセル3D レビュー
Tom Clancy's スプリンターセル3DのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 44
- 難易度
- 3.00
- レビュー数
- 6
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
このシリーズはXBOX360のコンヴィクションのみプレイ。
ステルスゲームは好きなのでいくつかのタイトルをプレイしています。
・スプリンターセル(ステルスゲーム)が携帯機でしかも3Dで出来る。
どうしても携帯機でやりたい方は購入もありかもしれません。
見つかったときの音楽や敵の強さはステルスの緊張感を高めてくれます。
BAD/REQUEST
とにかく気になるのが画面の暗さをメインとした見辛さ。
携帯機全般が暗さと画面の小ささでアクションゲームに向いてないことは多いですが、このゲームは特に暗いです。
暗くてどこ向いてるのか分からなくて、とても外ではプレイ出来ません。
とはいえ家でプレイしても暗いし見づらいです。
・常に白黒の画面でプレイになる。
スコープ(フュージョン・ビジョン)を装備すると画面が白黒になるかわりに暗いところでも見えるようになるのですが、ほぼスコープは装備しっぱなしにならざるを得ないので、白黒のゲームになってしまう。
白く表示されない扉が目の前にあっても気づかず、ぶつかるまで分かりません。
敵は真っ白で表示されるため、どちらを向いてるのかも分かりません。
・カメラが近すぎる。
TPSなのに全身が表示されない近さのカメラなので自分がどこを向いてるのか、周りに何があるのか分からなくなることがしょっちゅうです。
・操作性が悪い
カメラ操作がABXYボタンというのは事前情報で知っていいましたが、壁張り付きが十字キーで、張り付き解除にもまた十時キー押すというのは辛い。
格闘の射程は敵キャラとほぼ密着しないといけないので、壁に張り付いて敵が来るのを待って格闘しようとしたらバレて撃ち殺されたりします。
・ロードが長い
3DSの機能としてロード中にスリープしたら、復帰後にはロード完了とかの機能があればまだ良かった。
死にまくるゲームとしてはリトライが多くて厳しかった。
・地形が狭い
ステルスゲーは自分の攻略ルートを見つける楽しさがありますが、狭いのでルートもあったものじゃありません。
正面から近づいて倒す事ばかりです。
【快適さ】
上記の理由から快適さはこれまでにやったどの携帯ゲームよりも悪いです。
【熱中度】
ロードの長さやあまりの暗さに長い時間のプレイするとすぐ疲れます。
【グラフィック】
良いのかもしれませんが、暗くてよく分かりません。
COMMENT
非常に気になるソフトだったので買わなかったら後悔していたと思いますが、買っても後悔しました。
流通の少なさから手に入れづらいかもしれませんが、プレイしてるとじわじわとガッカリしてきます。
3DSのソフトが少ないからってこのゲームに手をだすのはオススメしません。
説明書も薄く、他のシリーズやっていなかったらヘッドショット1発で殺せる、パイプが上れる、ぶら下がっている時に上に敵がいたら引き摺り下ろせるとか分からないんじゃないでしょうか?
画面が小さいのでヘッドショットがやり辛いのは携帯機の宿命かもしれません。
これのおかげでコンヴィクションの良さを再確認してCo-opをやり直せました。
据え置きハードを携帯機に移植したゲームは致命的な見づらさのゲームがよくあります。これも例には漏れませんでした。