発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
絶妙な難易度
モンハン初プレイの私は、幾度となく3死(このゲームでは3度体力が無くなるとその狩りは失敗となります)しました。しかし、モンスターの癖などを覚え、立ち回りを考えることでほとんどは対処できます。この絶妙な難易度によって気付けば数時間プレイしていたということもざらです。
やりこみ要素
武器が12種類あります。それぞれ全く違った立ち回りで個性があり、良いと思います。また、武器、防具はモンスターを狩猟し、その素材を用いて生産、強化することができ、つい目当ての素材が出るまで何度も狩りに出かけてしまします。
狩り以外の要素
畑でいわゆる回復アイテムを作ったり、貿易商と物々交換をしたり、森にアイテムを取りに行ったりとまったりと過ごすこともできます。
BAD/REQUEST
カメラワーク
今回からターゲットカメラというものが導入され、Lを短く押すと指定した大型モンスターにカメラが自動的に向きます。これ自体はよいと思います。しかし、このターゲットカメラは必ずモンスターの腹部を中心に持ってきます。数は限られていますが、接近するとほんの一部しか確認できないほどの大型モンスターも登場します。その場合、頭を狙っている時にモンスターが動いたからとターゲットカメラを使用すると、腹部にカメラは向きますので、あらぬ方向にカメラが向いてしまいます。しかし、他にも自分の正面にカメラを向ける(Lを短く2度押す)、カメラを移動させる(十字キー)、もありますので、慣れてくればさほど問題はなくなります。
やりこみ要素
goodにも書きましたが、やりこみのさせ方が人によってはbadにもなると思います。モンスターの素材で武具を強化できると書きましたが、その素材の中にはレア素材といわれるものが存在し、下手をすれば数十体同じモンスターを狩り続けるはめになります。それを楽しいと思えるか苦痛と感じるかで大きくこのゲームの評価は分かれると思います。
プレイ時間
携帯ゲームではあるものの、どっしりと構えなければなかなかできないゲームです。もちろん大型モンスターの狩猟以外にもやれることはたくさんありますが、メインはやはりそこです。その大型モンスターの狩猟が装備や腕にもよりますが、20?30分はかかります。特に後半は多人数プレイを前提としたモンスターの狩猟をこなすことになりますので、1人では下手をすれば制限時間の50分に間に合わないこともあります。なので、空き時間にさくっとプレイしたいという方には合わないかもしれません。
COMMENT
拡張パッド不使用
モンスターハンターシリーズは3Gでデビューです。
BADの方が長くなってしまいましたが、個人的には大満足の作品です。現在プレイ時間は350時間(HR91)ですが、まだまだ続けています。今日は何を狩ろうかな、次はどんな装備を作ろうか、とついつい考えてしまいます。こことやりこみ要素を加えた結果、熱中度を5Pとさせていただきました。
しかし、このゲームは多人数プレイこそ真価を発揮すると思います。自分の装備を自慢するなり、協力して狩猟するなり、一種のコミュニケーションツールとも言えます。
逆に周りにプレイしている人がいないと、武器は防具を作る楽しさも半減してしまいますし、そもそもアクションが苦手な方は多人数プレイを前提とした狩猟では詰む恐れがあります。もちろん根気強くやればそのような狩猟でも大半は1人でもクリア可能です。
すでに3DSを持っている方なら、周りにプレイしている人がいなくとも買いだと思いますし、複数人でやりたいと思っているなら本体とセットで2万円前後しますが、それだけの価値は十分にあると思います。