発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・グラフィック
ムービー以外のグラフィックも非常に綺麗で、アップで見るとモンスターの体表の鱗までくっきり見える。
・豊富なクエストと装備
MH3やMHP3rdと、MHP2ndGと比較してボリューム不足な感が否めない作品が続いた中で、クエストと装備の種類は非常に豊富。
特にG級の防具はこれまでのMH3やMHP3rdに登場した防具からデザインが大なり小なり変わっており、見た目の面でも作りたくなる。
・チャチャとカヤンバ
MHP3rdでオトモアイルーを2匹連れて行けた様に、本作はMH3のチャチャに加えて新たにカヤンバが加わった。
その為、MHP3rdの様にクエスト中に危機に陥る事が少なくなり、更に肉焼きのお面やふさふさのお面など、採集クエストやモガの森などのなるべく手持ちのアイテムの空きを作りたい場合や大型モンスターの居場所を知るのに重宝するお面などを一度に2体分用意出来る様になった。
・タッチパネルからの操作
3DSの利点であるタッチパネルを利用して、下画面でアイテムの調合などが出来るので、狩猟の合間に調合をしたりするときに非常に楽になる。
・ターゲットカメラ
ロックオンすればLボタンを押すだけで目標のモンスターを自動的に追ってくれるので、狩猟中にモンスターの居場所が判らなくなる事が減った。
BAD/REQUEST
・水中
MH3未プレイなので本作で初めて体験したのだが、陸上と比べて大型モンスターの攻撃を避け難い上にダメージを受けた際などに体勢を立て直すのがやけに遅く感じた。
また、水中にいる魚類から剥ぎ取れる素材は専用のアイテムを使わないと剥ぎ取れないので手間がかかる。
・バグ
一番致命的な問題、ネットで検索すれば直ぐ判るが、「ピアスバグ」の様に一度やってしまうと取り返しがつかなくなるバグは事前に修正して欲しかったし、今後公式からちゃんと何らかのフォローをして欲しいと思う。
・お守り
よほど運が良くない限り、良いお守りを手に入れるには、
俗に炭鉱夫と呼ばれる、目当てのお守りを手に入れるために狩猟よりもお守り目当ての採掘に没頭する様なプレイをしがちになってしまうのはゲームの趣旨から外れているように思う。
・資源ポイントの貯蓄が大変
農場や狩猟船を利用するのに欠かせない資源ポイントだが、貯めるにはモガの森で狩猟するか手持ちの素材をポイントにするしかないので効率が悪い。
せめてMHP2ndGやMHP3rdの様にクエスト中に入手できる精算アイテム(モガの森を除く)からもポイントが入るようにして欲しかった。
・農場で育てられないアイテム
ペピポパンプキンの様にMHP3rdでは農場で生産できたアイテムが本作ではできないのは納得いかない。
そのため、一部の装備の製作難度が異様に高い。
・運搬系アイテムが特定のクエスト以外では納品できない
本作では卵などの運搬系アイテムを納品するクエスト以外では、モンスターの卵はクエスト中に入手できても納品できない。
変わりに山菜爺さんに渡して交換できるのだが、知らないと混乱する。
・タル配便と臨時ポーチが無い
MHP3rdにあった便利機能だが本作にはない。
本作がMHPシリーズとは別系統だとしても、こういった便利な機能は取り入れて欲しかった。
・キックがタッチパネルからの操作になった
モンハンでキックと言えばSELECTボタンがお約束だが、本作はタッチパネルからでしかキックができず、SELECTボタンを押してもSTARTボタンと同様にメニューウインドウが出るのでややこしい。
・セーブに時間がかかる
本作は3DSのSDカードにセーブするのだが、3DS本体付属のSDカードだとやけに時間がかかる。
・オンラインでも近くの人としか協力プレイが出来ない。
ネット環境があっても近所に一緒にプレイできる人がいなければソロでしか遊べないのは、
どんな形であれ、ネットワークを介して遠方の人と協力プレイが出来たこれまでのシリーズと比べると不満が残る。
COMMENT
・拡張スライドパット使用
・総評
MH3未プレイなので水中は新鮮味を持って楽しめたし、2画面の特性を生かした新機能や拡張スライドパッドによる操作性の向上も慣れると非常に便利である。
反面、モンハンのシリーズの中でもバグや難点が非常に多いのは大きなマイナス。
とは言え、腐ってもモンハン、ゲーム自体はそれらの難点を踏まえた上でも十分楽しめるので、プレイして損することは無い。