発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
○映画
鉄拳ファンというわけではないのでそこまで期待はしていませんでしたが、意外と面白かったです。
これまでのシリーズを知らなくても大筋を理解できるストーリー展開と、アクションシーンのデキがとてもよかったです。
それ以上に評価したいのがグラフィック。フルCGが3DSでここまでキレイに見られるのは驚きです。
・・・リーはあんなキャラなの?っていう疑問は残りましたが。
○オンライン対戦
家庭用鉄拳の他の作品だとラグが酷く対戦にならないものもあるようですが、この作品では特に気になりません。
部屋を作る際に何本先取か、1ラウンドの時間、ランクが近い人のみor指定なし、国内のみor海外込み、というような設定ができます。
・・・人が少ないような気はしますが。
○キャラクター
6BR準拠とのことで、40キャラくらいいます。
以前触った時は個人的に手に馴染むキャラがあまりいませんでしたが、今作ではボブとレオは初心者でも55?60ダメージくらいのコンボなら少し練習するとラクに出すことができました。
女性キャラだと飛鳥・リリが使いやすい部類に入ると思います。
下画面のタッチ操作はデフォルトで1→2→3と押すことで簡単なコンボになるように設定されているので、まずはこれをボタン操作できるようにするといいのではないでしょうか。
BAD/REQUEST
ゲーム部分に不満がそれなりにあります。
○モード
・サバイバルモード
・通信対戦
・アーケードモードのようなCPU10体との対戦
・プラクティス
あとは収集要素のカードを見たりオプションなので、ゲームモードとしてはこのくらい。
ストーリーモードがなくやや寂しく思えます。
鉄拳シリーズ恒例のキャラカスタマイズ要素も大幅に削られていて、アーケードモードをクリアして称号を上げていくことでゲットできるカラーの変更のみとなっています。
○グラフィック
映画部分がいいだけに、対比して見るとだいぶ見劣りしてしまうのが惜しいです。
映画部分が5点、ゲーム部分が2点と思いましたので、ゲーム部分を重視し3点としています。
COMMENT
※鉄拳シリーズはPSPで5DRを少し触ったくらいでほぼ初心者です。
久しぶりの鉄拳でしたが、それなりに楽しめています。
定価の5,800円のうちいつでも見られる映画を2,000円、ゲーム部分を3,800円くらいの廉価版として見るなら結構満足できる内容だと思いました。