発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
一番に変わったのはグラフィックです。
影や光の表現がリアルになっており生物臭さが今までと比べるまでもないくらい上がっています。
特に鱗のツヤツヤや毛皮のふさふさ感が凄い。
モンスター自身に影が写り込んだり光りに照らされて輝いたり…公式のスクリーンショットではわからない凄さがあります。
オプションで3D機能を切ることによってフレームレートが上がる機能も搭載。
Wii以上にモンスターがヌルヌル動くので人によっては気持ち悪く見えるかも知れません。
ボリュームもWii版以上。新モンスターに3rdのモンスターなども登場する上Wii版になかったG級クエストも追加。十二分以上です。
亜種は色が違うだけでなく原種とは違った行動でハンターを追い詰めてきます。
なんだと!?と思うような特性もあり(生物臭くないような動きには賛否がわかれますが)3rdをやってきた人も楽しめるでしょう。
操作は賛否がわかれると思いますが個人的に快適です。ターゲットカメラによって人差し指でカメラを移動する必要がなくなったのでストレス無くキャラの操作に集中できます。拡張スライドパットを3DSに装着すればZL,ZRでカメラを移動できるので移動中にカメラを切り替えるのも楽々。
これが初めての人なら違和感なく操作できるでしょう。
BAD/REQUEST
他の方も言われている通りオンラインがないことが残念…ソロでG級クエストを進めるのは結構骨が折れるので余計に。これは次回作に期待しましょう。
個人的には音楽です。
と言っても曲が悪いわけでなく新規曲が少ないことです。
当然と言えば当然なのですが大体Wii版、3rdの曲の使い回しでずっとやり続けた人にとっては飽きてきます。
新規曲の「剛き紺藍 ?ブラキディオス」が素晴らしいだけにもっと増やして欲しかった…
COMMENT
ハードが変わってもモンスターハンター、面白さや熱中性は健在です。一つの素材のために一時間、二時間とやりこみ続けるのもしばしば…
しかし人を選ぶスタイルが変わっていないのも事実です。操作が複雑だったり難易度も他のアクションに比べれば高かったりと合わない人にはとことん合いません。それだけは注意。
Fを除けば過去最高のボリュームとグラフィックです。楽しめれば末長くあなたの3DSにこのソフトが挿されることになることでしょう。
体験版がありますので未経験の方はまずそれをやってから考えるのも手です。