発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
BGMに関しては、過去作でも長所として挙げられていたが、今作もクオリティの高BGMが揃っていると思う。
まずライバルのグラジオ戦は高評価。後で調べたら一ノ瀬氏作らしいが作曲者は重要でなく、ヘビメタ風の曲調がテンションを上げてくれる。
ラストバトル(挑戦者)の曲も壮大で、シリーズのOPテーマを上手くアレンジして壮大な曲に仕上げている。
その他も大試練の戦闘曲、各地の道路、あとハウオリやマリエなどの「夜専用」の音楽が復活したのも嬉しかった。
所々で初代をなぞったネタが出てくる。冒頭の町の地ならしカイリキー、マリエ庭園の5人抜き・・初代経験者にはちょっとしたサービス。
ポケリフレでポケモンを可愛がる動作が増え、状態異常も戦闘後なら治せるようになった。これは利点だろう。
ポケリゾートでは、ボックスで休眠しているだけだったポケモンを活用する形で、努力値や経験値を上昇させたり、木の実を栽培したり、探検に行かせて道具を入手することができる。努力値に関しては過去作の方が効率的に振れる面もあるが、放置するだけで上昇するのは時間が限られているときなどは有難く、木の実栽培もレベルを上げれば最大18個の育成が可能になり高い効率性となる。温泉でもタマゴの孵化が最大18匹同時に行えたり、探検ではめざめいしやたいようのいし、確率低いが王冠など貴重なアイテムを見つけることもできたりと、リゾート単体で見ればメリットの大きい今作の機能であるといえる。
QRレンタルバトルも、初心者や出戻り勢にとってはパーティの編成も一苦労だが、最初のうちはこのレンタルバトルを活用し、バトルのやり方や方法を身に着けていくこともできるし、まったく育成をせずに遊ぶことが出来るので、厳選をしたくないという人でも気軽に対戦を楽しむことが出来る。バトルツリーでも使用可能なのも利点。バトルが苦手でも強いパーティレンタルすればBP稼ぎに使える。
後は、秘伝技廃止(秘伝廃止はあくまでこれ単体で)ガンテツボール復活、それによるオシャボが♂でも遺伝できるようになったこと、
ハートのウロコが事実上購入できるようになり、覚える技がレベルに左右されなくなった(100レベルまでの覚える技をすべて習得可能)
ことも嬉しい改良点。
BAD/REQUEST
がっかりしたのはやはり図鑑が300匹で収まっていること。データとして容量が入らないとは思えない。何を意図して全国図鑑を亡くしたのかわからない。別に全部入れてお守りは300匹埋めたら貰えるとかでも全然いいだろう。
スリーパーのイベントや一部ポケモン、メガ進化ポケモンの妙に生々しい説明も個人的には苦手。これも普通にポケモンの魅力だけ書いてろよと感じた。他にも十字キーでの移動不可、釣りの特定箇所だけしかできない仕様変更、ポケモンを単純に捕獲するときの仲間呼び(たまに本当にしつこく呼び続けるやつもいてそいつには殺意がわいても仕方ない)なども残念なポイント。
COMMENT
総合すると、これまでより自由度は確かになく、人間キャラ中心の展開に拒否反応が出る人もいるのは当然な感じもするが、
ポケモンシリーズとしての原点たる自分のポケモンと冒険するという肝の部分は決して失われてはおらず、ストーリー上自分のポケモンまで蔑にされていたりする描写もなければ、バグなどでまともにゲーム進行させることが難しいなどということもないため、個人的にはポケモンシリーズとして及第点は与えられるが、多くの人が不愉快に感じた欠点も目立つ作品となったため、次回作は初代やダイパ、XYのようにポケモンが主役のスタンスを追求し、快適な操作性を追求して万人が喜んでもらえるような作品を作ってもらいたい。