発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
これまでにない改良がかなりあったので、箇条書きだけど
・リージョンフォームによる一部過去ポケの大幅強化。
・カプのフィールド特性により戦略が広まった。カプ達もほどよいゲームバランス
・王冠によるめざパ含め厳選大幅簡略化(但し準備までは無駄に時間かかる)
・Zワザによる新たな環境。ポリゴンZなどの使われなかった強ポケの実践化。
・バイバニラ、ギガイアスなどいいスペックなのに肝心な部分が欠けていたポケモンに天候特性贈与。
・混乱自爆率低下
・メガシンカのS仕様変更により一部メガ強化
・ポケライドにより、手持ちにいちいち秘伝入れる必要がなくなった。
・にじいろのマメによりすぐに経験値上昇。
・ウルトラビーストの厳選が簡単。
・育てやにめざパ判定がある。
・個体値確認簡略化。Uにも。
他にもいろいろあると思います。
BAD/REQUEST
サンムーンの悪点、というよりは、前々からある、おふざけや嫌がらせともとれる悪点が多かったです。 今回のは野生ポケの仲間呼びがそれですが、これから述べるものと比べれば赤子同然です。
・教え技没収
意味がわかりません。 XYの時も言われてたというのに…。
・メガシンカ一部配布限定
データがバグった人やインタない人はどうすればいいのか。さすがに想定は容易いのでは。
・アプデによるゲームバランス調整がない
今時アプデ調整がないのってポケモンぐらいだと聞きます。あの最悪のガルットモンスターもアプデ調整が全くなく(あってランバトのニックネーム有効→無効にしただけ)、3年も放置…。 最近ポケモンの人口がレートを見る限り減ってると聞きますが、その理由の一つに間違いなくこれがあるでしょう。
・互換切り
ORASの頃はまだ過去の乱数調整という他に例をみない差別要素があったから、まだ納得できました。しかし今回その時のような差別はほとんどなく、厳選もさらに改善された今、互換切る意味が全く不明。 これも人口低下を招いたのではないのでしょうか。
・みがわりの調整全くなし
思考停止ゲーの代表。メガル弱体化したなら、コレがさらに暴走するのは目に見えていたはず。Zの貫通すらなし(あっても足りないかも)。 コスト1/3にして人形一撃破壊、守る系と使うと不発などすべきでした。 現にメガルに代わり上位独占しています。
・しんかのきせき、クレセリア調整全くなし
Zだけでは足りないと思ってましたが案の定でした。特にWCS2017ルールではこれと食いしん坊カビゴンによってクソゲーと化してるとの噂があり、ダブルでは前代未聞の泥沼ゲーが発生。 こっちは持ち時間終了まで続いたことも。 全国でも相変わらずで、一致弱点以外ほぼ完全否定。
同等のクレセリアも過去に続き上位を独占。耐久を抑えるはずのZが逆にクレセに使われる始末。これにより頼みの綱のこだわりトリックも不安定に。
ふたつともやはり禁止にすべきでした。 対のダークライは禁止級なのに…。
・おいかぜの放置
やはり野放しはダメでした。はたまたダブル上位独占。1ターン増やすべき。
・あくび
これはこちらも予想外でした。カプの登場により(みがわりへの音とすり抜け貫通(笑)とは大違い)収まると思いましたが、今だに上位独占級のひとつであり、生命線に関わるはずのカプと併用すら見かけるなど、メタでもなんでもない光景すらも。命中90へ低下は必要でしょう。 メガゲンガーの催眠も思考停止ゲーで上位を走っており、催眠術の命中低下も必要でしょう。
・一部調整が変
まひ…しびれ率を下げるべき
やけど…ねっとうの効果率を下げるべき。
・はねやすめ
安売りしすぎな再生技。飛行消失もメリットでしかなっていない。この技のせいで一つの読み間違いだけで容赦なく詰む事例が後をたたない。 回復量1/3に。
・メガガルーラの2連追加効果がそのまま
やはり運ゲや詰みゲできてしまいます。
COMMENT
昔からの、愉快犯ともとれる相変わらずの悪点は容認できません。
しかし新要素としては過去と比べると遥かにいい出来でした。 厳選環境整えるまで等の、時間の負担が大きい部分さえ改善されれば、さらに良い環境になりますね。
ウルトラサンムーン、楽しみにしています。