発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・世界観は、ハワイのそのものでとても常夏な感じがよく出ている。
・ストーリーもイベントこそちょいちょい入りますが、ポケモンの厳選などを出来るまで長くもなく、クリアまでこぎつけるので、良いですね。
アマゾンで良く言われてる、ポケットモンスターリーリエに関してですが、確かに召使にされてる気もしないでもないですが、皆が皆トレーナーというわけでもないでしょうから、一種のメインキャラの人助けと思えば、そんな憤ることもないかと。
結構女の子女の子してるので、女性プレーヤーからしてみれば、不快なのかもしれませんが
男性プレーヤーでしたら、ちょっとした恋人感覚で一緒に旅を出来る感じかと。
要は遊んでる人の年齢層や性別によって評価が変わる展開なんでしょうね。
・ポケリゾートの存在。
勝手に木の実を育ててくれて、努力値を勝手に振ってくれて、卵を勝手に温めてくれてと
かなり良いところづくし。普段なかなか作業プレイをしてるだけの時間がない社会人にとっては非常にありがたい施設だと思います。
・ウルトラビーストの存在。
この異質なデザインの異世界から来たとするポケモン達は今作かなりの売りではないかと個人的には思います。
ポケットモンスターなら、ある程度わかりやすくて、かわいらしさがあってとマスコットっぽいイメージが付いてしまってることもあり、デザインの方向性がマンネリになってきていたであろうなか、明らかなクリーチャーテイストなデザインのキャラを異次元にいるポケモンという位置づけで登場させたことにより、よりポケモンの多次元的な世界観の増築や、まったく新しいタイプのデザインを入れていくことが出来たんじゃないかと思います。
個人的にはこういうUBやレジ系のような異質な感じのするポケモンがもっといても良いと思っていたので、かなり嬉しいです。
特に皆さん待ちに待ったであろうゴキブリデザインのポケモンが出てきたことも大きい前進ではないかとw
・懐かしいポケモン達の別Verの姿、リージョンフォームも新鮮で良いですね。
ただデザインが変わってるだけでなく、属性が元祖よりも多く、複合になっていて、同じ名前のポケモンだけど運用方法が変わってきて戦略の幅が広がります。
BAD/REQUEST
今回のレビューでは、まず先に悪いところから書きたくて、こちらを先に書いていますw
・預かり屋周辺で卵が出来るまでそこら辺を走り回らなければいけないのですが、XYの時のような長い道やORASの時のようなくるくる回れるような道もなく、近くには草むらや、ある程度行くと、読み込みが入る別エリアに行ってしまったりと、かなり不便に感じました。
・Oパワーの廃止
XYより時間軸は後なのに、何故ここにOパワーおやじが来ていないのか。
・体験版での幽霊の話の未補完。
・イベントがちょこちょこ入って、最初は良いんですが、後半も同じようなペースでちょいちょいイベントで足を止められるので、うっとおしく感じたりもします。
・ひでん技が無くなったのは良いのですが、リザードンを毎回呼ぶたびに入る演出とか、いちいち面倒。別な島に行く際やポケリゾートなど、よく使うライドだけに、こういうプレイヤーのテンポを崩すような仕様は何故ON・OFFできるようにしないのか、メーカーの意地の悪さをここでも感じます。
・卵をふ化させるまでのいわば廃人ロードらしいところが見当たらない。
XYの時はミアレシティとか育て屋の前の一本道など、配慮がありましたが、ORASでは
バトルリゾートでミアレシティには及びませんが、そこそこ便利な場所もありました(しかし一部に砂地があるせいで、減速させるなど、意地の悪いところがありました)
しかし今作ではループできるところも今のところ見つかっておらず、Oパワーも無い、十字キーでの操作も出来ないことも相まって、かなり不便です。
・いたるところでの処理落ちが激しくて、快適さを失っている。
1匹対複数や、2体2などの時は処理落ちばかりで、戦闘が無駄に時間がかかることがある。
さらには野生のポケモンも2回行動で仲間を読んだりしてきたり、主ポケやUBなど、特殊なステータスアップオーラをまとうとそれでも処理落ちする。
・群れバトルなどでの努力値稼ぎがしにくくなったことに加え、XYにあったバトルシャトーやOパワー、ORASにあった、ハピナス道場やOパワー、歩数によって回復スピードが上がるなどのちょっとしたサポート機能等、色々無くなり、かなり不便になりました。
ポケリゾートなどでレベルをあげたりできますが、その場合、新しく覚えた技は強制的に残り古い技から削除される(育て屋みたいなもの)ので、ある程度レベルを自分であげてからでないと、ポケリゾートには預けられない。
・フェスサークル、意味がよくわからない。
各店舗の店員の説明もかなりおおざっぱだし、ランクが上がれば、エリアが広くなるわけでも発展するわけでもなく、お店が追加されたりすると、別な店を立ち退かなくてはいけないなど、施設の充実感も得られず、何が面白いのかよくわからない。
さらには他のプレイヤーキャラがたまにコインをくれる代わりに、色々とろくなヒントもくれず、今どこのお店に行きたいか教えてみたいなことを言ってくるので、正直当てられる気がしない。
・XYに続いて、回を重ねるごとに登場する新ポケモンの数が減ってきている。
新しいポケモンだけで新地方ということも出来ず、過去ポケで埋め合わせ、水増ししてる感じが強いですね。
COMMENT
今作で良いところも沢山あるのですが、それと引き換えに劣化した部分も数多くあり、ゲームフリークは、プレーヤーに対し、何故そう意地悪めいたことを毎回してくるのか?とさえ思ってしまうほどです。
前作から登場し、重宝していたOパワーや十字キー一本固定させておくだけでふ化ループが出来るところがあったり、3DSの売りである、すれ違いによるポケマイルや秘密基地など。
せっかく育成に対し便利になったと思えば、今作では急にそれらが無くなり不便に戻る。
快適に遊ばせたり、不便にしたりとメーカーは遊び手に気持ちになってやっているのか、理解しかねる仕様がいくつもあって、システム回りでかなり不満に感じています。