ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 レビュー
| 発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2015/08/27 | 
| 価格 | 6,458(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:2 | 
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 73
- 難易度
- 1.82
- レビュー数
- 17
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・ドラゴンクエストというゲームの正当進化
当時PS2でも感じましたが3Dになった事で演出面が格段に強化されました。イベントシーンのフルボイス化も素晴らしく、一度プレイした事があるにも関わらず新鮮な気持ちで楽しめる。擬似オープンワールド風のフィールドも、ちょっとしたところに宝箱やスカウトモンスター、3DS版から追加された達成ボーナスのある写真などの要素により探索するのが非常に楽しいです。
・安定したゲームバランス
今作はレベルを上げて得たポイントをスキルに割り振る、スキルシステムを導入してますがこれが面白い。今までのドラクエと違い、キャラ育成に自分好みのカスタマイズ要素が加わった形になり戦略性が高まりました。地味な変更点ですが賢さがダメージに反映されるようになったところも大きい。シンボルエンカウントになりレベル上げしやすくなった代わりにボスの強さが増し、歯ごたえが生まれたのはゲームのテンポが向上して良くなったと思いますし、従来からあるテンションシステムもバランスブレイカー感はあれど、これはこれであり
・豊富なおまけ要素
上記でも少し触れましたが写真、おなじみのカジノにちいさなメダル、モンスターなどの図鑑、クリア後の隠しダンジョン、モンスタースカウトなど、定番から新規要素まで含め遊べるオマケがたくさんあります。
・追加要素が魅力的
新規仲間に追加イベント、新しい隠しダンジョンとゲーマー心を「実に分かってる」追加要素だと思います。
・BGMのオーケストラ音源
最高の一言、オリジナル版プレイヤーもこれだけの為に買ってみては、とまで言うと言いすぎかもしれませんがそのくらいには良い。
BAD/REQUEST
・追加イベントの優遇不遇
ゼシカ関連のイベントが増えたの良いんですが、何故メインヒロインである姫に関して追加がないのか。オリジナル版ですら不遇な扱いなのに、これはちょっと無いんじゃないかなと思います。
・隠しダンジョンのインフレ
クリア後要素にツッコミを入れるのも野暮かもしれませんが、追加されたクリア後ダンジョンのインフレが酷く、バランスもへったくれもなくなってくるのが。
・追加仲間の加入時期
片方はともかく、もう片方がかなり遅めになってしまうのが残念でした。せっかく3DS版の目玉要素の一つなのでもう少し早く加入して欲しかったなーと思います。
COMMENT
ドラクエシリーズはナンバリングは一通りプレイ済み、モンスターズなどの派生作品もいくつかプレイしています。この8もオリジナル版がとても好きだったので購入、期待通りの出来で満足できました。ロードや画質の劣化などに不満を感じる方が多いみたいですが、正直このレベルなら十分以上に及第点だと思います。
ストーリーも、演出面が強化された為没入感が高く、スケール感こそ劣りますがその分逆に冒険してる感が従来シリーズより強まってると思います。ラストバトルの演出も過去最高に熱い展開で、むしろストーリーに関してはシリーズの中でも個人的には上位です。
ドラクエならではの安定したゲーム内容と、進化したゲーム性を楽しめる良作だと思いますので未プレイの方は是非お試しを。