ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ レビュー
| 発売元 | コーエーテクモゲームス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2016/01/21 | 
| 価格 | 6,264(税込) | 
| レーティング | 【B】12才以上対象 セクシャル 暴力 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1人 ローカルプレイは4人まで ■ セーブデータ数:1 ■ ダウンロード版:5,554円 | 
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 70
- 難易度
- 2.14
- レビュー数
- 7
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・圧倒的なゲームボリューム
所謂ストーリーモードに当たるレジェンドモードだけでも中々の量に関わらず、その倍はあるかのような各種お題を達成していくアドベンチャーモード、武器を収集するような要素や、素材を集めキャラを強化(育成)していくような要素に、3DS版からの新要素であるフェアリー育成など、凄まじいと言っていい物量。追加コンテンツも多くかなり長時間楽しめるのでは無いかと思います。
・単純爽快さはありつつも、それだけではないゲーム性
無双シリーズは未プレイだったので知識程度しかなかったのですが、敵をひたすらにバッサバサとなぎ払っていくアクションは、単純ですが気持ちの良く、またゼルダ特有の弱点を突く要素などもありただボタンを押すだけのゲームになっていない所も良い
・携帯機ならではの利便性
3DSなので処理落ちや敵の数が少ないのでは?という点が気になる方も多いかと思いますが、十分に及第点をあげていいレベルだと思います。また携帯機なので手軽にプレイできるという点も見逃せません。
・豊富なプレイキャラ
オールスターズと銘打ってるだけあってとにかくキャラが豊富でいろいろと楽しめます。個人的に可愛くて敵を蹴散らす爽快感が楽しいリンクルがお気に入り
BAD/REQUEST
・相反する要素
グッドであげたゼルダアクションと無双の融合ですが、悪いところもあります。ボスを倒す際に特定のタイミングで決められたアイテムにより弱点を突かないとダメージが入らなかったりするのですが、中々ボスが「デレず」隙が無いといつまでたってもダメージが与えられずイライラが募ります。ミッション中やアドベンチャーモードなどで早急に倒したい時などは本当に厄介
・仲間が弱い
仲間が弱く、しかも敗北がゲームオーバーの条件になってることが多いので仲間のお守りをしながら戦う事が多い。もう少し強くてもいいんではないかと
・グラフィックの劣化
私は3DSから入った組なのでそこまで気にはしないのですが、やはり見比べるとその差は歴然としており、気になる人は気になると思います。
・ラストのストーリーの取ってつけた感
レジェンドモードにおける風のタクト編のオマケ感が。風のタクト編やってからラスト皆で戦う流れのが良かったような。
COMMENT
発売前PVなどを見て興味が惹かれ購入。実のところゼルダシリーズは時のオカリナしかプレイしておらず、無双に至ってシリーズ一つもプレイしていませんせんでしたがそんな私でも楽しめる作品でした。
良い意味で悪い意味でもかなりの作業ゲーの類なのでその辺は好き好きかと。ただその分物量はかなりあり、長い時間楽しめる良ゲーだと思います。