ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 レビュー
ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 58
- 難易度
- 2.77
- レビュー数
- 31
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
FEは封印からのニワカです(「外伝」以外は一通りプレイしクリア済み)
ifはスペシャルエディションを購入し、暗夜をプレイ。クリアには至らず。
良い点
・BGM
良かったと思います。ただし自分は音楽には詳しくない上、基本的にどのゲームのBGMも素晴らしいと感じる程度の耳なので、あまり参考にならないかもしれません。
・マップ等
前作覚醒の反省点を改善する心意気が感じられました。
まずマップが単純なもので無くなり、龍派という地形を変えるコマンドが良いアクセントになっています。
またクリア条件が烈火のような多彩さになりました。
そして新紋章のように詰め将棋のようなプレイ感覚になり、ヌルくはありません。
単純に突撃させるだけではクリアできない作りです。
宣伝では[暗夜は従来ファン向け!]と紹介されていましたが、上記のようなプレイ感覚なので、厳密に言うとGBAシリーズとDSシリーズのファン向けでしょうか?
烈火や新紋章のゲームシステムが好きだった方には、少なくともSRPG部分には納得できるし楽しめると思います。そういった方々におススメできる作品です。
・育成要素
覚醒よりパワーアップしています
キャラゲー、キャラ育成が好きな方にはおススメできますね
BAD/REQUEST
悪い点
・ナデナデ、温泉、追剝ぎ
いりません。気持ち悪いです。ただこれに関してはこの要素を遊ばなければいいのでさほど問題ありません。
・シナリオ
突拍子もない展開が続き、支離滅裂です。
カムイ(主人公)とミコト(主人公の母)のやり取りを見ても腑に落ちませんし、その後の展開による主人公の決意に関しても全く納得できません。おいてけぼりです。
・キャラクター
酷い。
覚醒に比べ支援会話でキャラクターの背景を知る機会が増え、多少人となりを理解しやすくはなりましたが、それでもやはり、1人の人間とは思えない。
属性が決まっていてそれを演じている、そんなふうにしか感じました。
現実にifのような会話をしている人がいたら、おそらく頭がおかしい人かな?と訝しがられるでしょう。
そのようなキャラクターばかりなので辟易しました(ラノベやアニメなどが好きな人には違和感はないかもしれません)
・ゲームデザイン
人を選びます。私には合いませんでした
先に挙げたように今作は詰め将棋のようなプレイ感覚です。過去作の新紋章よりもその要素は強いです。
また今作では、暗器等一時的にステータスを下げるものが多いため、計算がしにくく、さらに多彩すぎるスキルが拍車をかけます。
好みの問題かと思いますが、個人的に新紋章のようなゲームデザインは嫌いで非常に面倒くさかったです
ひたすら計算するFEで楽しく思えず遊ぶのをやめてしまいました
・没入感
地図が機能していないのがかなり気になりました
進軍経路が示されずイマイチよく分からない
さらにモノローグが簡単なメモ程度、主人公の頭が弱い、戦いの度に異界に戻るなどなどがあり、物語への没入感はゼロでした。
COMMENT
・キャラクターのクドさについて
これら支援パターンが多いのも原因かと思います。
過去作でも暁のイレースなどは腹ペコキャラですが、そこまでクドくありませんでした。それは支援会話が少なかったからだと思います
ifでは支援相手が多いので、同じような会話を何度も聞かされることになり、しつこくクドい印象を受けました。
・総評
シリーズ経験者の方へ→
ゲームデザインは詰め将棋のような作りなので、私のような大雑把なプレイヤーにはおススメできません
しかし新紋章が好きだった方には特におススメできる作品だと思います。
シリーズ未プレイの方へ→
キャラクター.ゲームデザインともに人を選ぶ作りで、今回私には合いませんでしたが、ハマる人はハマる作品だと思います
HPを見てキャラにビビッと来た方は購入して間違いなし!キャラ育成を楽しめると思います
シナリオは最低です