発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
▼ワンピースのキャラが箱庭を冒険
原作のイメージを崩さない
「箱庭(ゲームの移動可能空間)」を「島」としたため、見えない壁で進めないなどはない
キャラのモデリングが良く出来ている
▼大ボリューム
Wii では 2 作品だったものが 1 作品になっているのでお得
オマケではあるが、マリンフォード編も追加
▼ゲームオーバーになりにくい
仲間が多く、全滅するまではゲームオーバーにならない
成長要素があるので、ダメでも次への希望がある
▼「面倒くさい」対策が優しい
移動を楽にするロケット砲?
釣りの難易度が Wii に比べ格段に下がっていて助かる
BAD/REQUEST
▼技、レベル、成長が制限されている
このゲームは成長要素が 3 つ用意されています。
・使用する技のレベル
使うほどにレベルがあがる(破壊力があがる)
・キャラの HP・SP(特殊技を使用したり走る際に使用)の上限
材料を集めて料理し、食事することで向上
・新技の習得
特定の技レベルが条件値に達したり、ある敵を倒すなど条件を満たすことで習得
*多くは技レベルが条件値に達することで習得となります
最初のプレイでは NOMAL しか遊べず、上記であげた 3 つのうち、上の 2 つに対し制限がかけられています。一度クリアすることで HARD が選択できるようになり、上限が少し開放されます。
制限を受けなくなるためには、3 回クリアする必要があります。
上の 2 つに対し制限をかけていることで、自然と 3 つめも条件が満たせないようになっています。使用できない技のなかには原作でメジャーなものも含まれます。
COMMENT
皆さんがおっしゃっている「素材集め」の苦労については、私はさほど感じませんでした。
Wii 版に手を加えて素材集めがしやすくなっていますし、レベル上げのついでとしてやっていたからでしょうか。
辟易したのは使用できる技が制限されることです。
せっかくキャラが良く出来ていて、世界もしっくりきて面白そうなのに、使用できる技や成長レベル、使える技のレベルが制限されています。
技にいたっては、成長条件を確認でき、その情報から自分が使えない技のリストや技レベルの天井を知ることになります。そのため、1回目のプレイでは遊べない要素があることを認識したままクリアとなり、消化不良な思いが残ります。
長く遊ばせたいという思いがあるのかもしれませんが、初めからレベルも技も開放して、ドカンドカン遊べるほうが ONE PIECE らしいし、ゲームとしてもより高評価になったと思います。
そこがなんとも残念。
ただ、私が残念に思ったのは、その 1 点のみでした。他は何も言わずに面白いと太鼓判をおせるゲームです。でなければ Wii 版あそんで DS 版も買って遊びませんしね。