ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国 レビュー
ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 58
- 難易度
- 2.77
- レビュー数
- 31
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
■ボリューム
・3編別売りにされているが、値段に見合うマップ数。
■戦闘
・前作(覚醒)のデュエルが改善され、防陣・攻陣を確実に狙えるようになった。
・前作(覚醒)に比べ、敵のAIが賢くなった。
・防陣・攻陣システムのおかげでキャラを並べて配置するメリットが大きくなり、支援を上げやすくなった。
(GBAの頃は、キャラを並べて配置するメリットが支援上げ以外になかった)
BAD/REQUEST
■戦闘
・スキルや武器が煩雑になった。難易度は上がったが、複雑化して分かりにくい。
・初心者向けをうたってフェニックスモードを搭載しているが、
バランス調整を放棄しているだけ。本当に初心者に慣れてほしいのなら、
ルールを減らす方がよっぽど良い。
(敵・味方ともにスキルなし、武器のマイナス効果なし、など)
■ストーリー
・DLCの透魔を買わないと解決しない。
特に暗夜は伏線だけで張って終わるという嫌らしさ。
・3編用意されているが、どのルートでも主人公の性格は同じ(甘い良い子キャラ)。
3編どれを選ぼうと、兄弟姉妹が全力でフォローしてくれる。
そのせいで、結末は違うがどれも似たり寄ったりな話に見えてしまう。
暗夜の主人公はいっそ冷酷キャラにした方が良かったと思う。
・暗夜のストーリーが酷い。
戦争を止めたい!
→父王を何とかしたい!
→そのためにあるものが必要だから白夜を落とそう!
→白夜勢に結構犠牲出しちゃったけど、これでもう戦争しなくていいね!
これからは仲良くできるね!
…戦争を止めるのが目的なのに、その手段のために相手国を落とすとか、
本末転倒もいいところ。
■キャラ
・キャラのほとんどが上司・部下・同僚の関係で、人間関係のパターンが少ない。
・マップクリア後に自動で加入するパターンがほとんどなため、キャラの第一印象が薄い。
マップで話すことによって仲間になる敵キャラは透魔に少しいるだけ。
敵キャラの説得イベントはキャラの性格付けに一役買っていただけに残念。
■マイユニ
・敵になろうが味方になろうが兄弟姉妹が全力で主人公をフォローするせいで、
頼りない、口だけの印象しか持てない。
総じて「自分の力で○○した」という爽快感がない。
■施設
・眺めるしかできず、ゲーム要素皆無の温泉。
男の下着姿なんて、どこに向けてのサービスなのか。
・権力者が一方的に部下を呼び出して撫でまわすマイルーム。
タッチペンで顔をこする事により、キャラが「あっ」「ん」などのボイスと共に
頬を赤らめる。そして支援LVが上がる。
DSが傷みそうだし面倒だった。
こんな好き嫌いの分かれる機能をデフォルトにした意味が分からない。
透魔編をDLCにしているが、これこそDLCで十分。
■子世代
・子世代を登場させる理由づけ、秘境の設定が酷い。
そこまでして登場させなくていい。
・子供を登場させるために、男女の支援会話がすべて恋愛会話になっている。
支援会話がワンパターンに。
COMMENT
過去シリーズは、暁と蒼炎以外プレイ済み。
ifは、白夜と暗夜をノーマル+クラシック、透魔をハード+クラシックでクリア。
いずれも遭遇戦は未使用。
ノーマルとハードとで、難易度に大きな違いは感じられなかった。
トラキア並みを求めるなら、難易度はルナにした方が良いかも。
肝であるマップは、システムが煩雑になったものの基本がしっかりしているので良かった。
一方で、ゲームを膨らませるストーリーやキャラは過去最低の印象。グラフィックに反比例して陳腐になっている。