モンスターハンター4G レビュー
| 発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2014/10/11 | 
| 価格 | 6,264(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2~4人) ■ セーブデータ数:3 ■ ダウンロード版:5,990円 | 
モンスターハンター4GのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 31
- 難易度
- 4.02
- レビュー数
- 51
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・モノブロス、ディアブロス、ダイミョウザザミなどの懐かしいモンスターモンスターの復活
・前作mh4で不遇武器であったチャージアックス、双剣の強化
・新しく追加されたキック機能のおかげで快適にオンに行けるようになった
・BGM、戦闘面とどちらをとっても楽しくて良モンスと呼べる混沌に呻くゴア・マガラ
BAD/REQUEST
・酷すぎるg級モンスターの隙潰し ストレスの溜まる行動
まずはここですね。前作で評価の高かったジンオウガ亜種やグラビモス亜種などは特に顕著です。ジンオウガ亜種の酷さはg級の個体と戦った後に上位の個体と戦いにいけばその酷さが分かります。
グラビモス亜種は前作で3回乗ったら壊すことができ、大幅に戦いやすくなったのが乗りを5回成功さけなければならず、更に腹の部位耐久値が3倍に跳ね上がってとても面倒になっています。新モーションの歩きながらの単発ビームも厄介で真横にいても飛んできます。
ギルクエで絶好のカモになっていたテオ・テスカトルが怒り状態を解除する直前に撃ってくるスーパーノヴァの警告音がmh4ではノヴァを放つ前に鳴らすのですがなんと今作ではノヴァを撃った後に鳴らしてきます。対策法としてテオが怒ったらタイマーを100秒にセットすることがありますが本当に面倒です。
ギルクエの報酬量の関係から大量に狩られているラージャンもローリングアタックを3回連続で仕掛けてくるようになりソロなら慣れてしまえばいいのですがなんとPTプレイでは途中でターゲットを変えてきます。そんなにハンターが憎いか
・酷すぎる武器格差
前作で不遇だったチャージアックスと猛威を振るっていた操虫棍がやりすぎなレベルで強化されています。使い慣れた武器より5分ほど早くモンスターが沈むのを見て、馬鹿馬鹿しくなりました。
チャージアックスはランスガンランス並のガード性能にハンマー涙目のスタン能力を手に入れ、操虫棍は同じ手数武器である片手剣よりも圧倒的に火力があります。武器格差がどれだけ酷いかは、MH4GのTAwikiを見ればすぐに分かります。
・酷いストーリー、改悪された過去キャラ
4Gのストーリーは評価されているらしいですが、とても酷いです。特に村上位クエストの最後のとあるモンスターの撃退クエストからエンディングの間の主人公のおいてきぼり感は凄いです。
ダウンロードで追加されたエピソードクエストもとにかく酷いの一言につきます。時々ハンターに優しいところを見せてくれた教官はただの屑に成り下がっていますし、MH3Gに出演したチャチャやカヤンバがMH3Gのストーリーに関わる大切な道具をいらないと言ってハンターにあげたり、金レイアと戦っている最中に「貴方の後ろに銀レウスが」と言ってくる過去作の受付嬢だったり、超ユクモ的とつまらないギャグを言ってくるユクモ村の受付嬢だったりと…過去作での思い出をぶち壊してきます。
・極限化
糞の集大成。これを考えた人は二度とモンハンシリーズを担当しないで欲しいですね。狂竜症を克服したモンスターはとある部位以外は心眼のスキルだろうが狩猟笛の弾かれ無効だろうがスラッシュアックスの剣モードだろうが双剣の乱舞だろうが弾いしまいます。罠も効きません。極限化専用の糞モーションもしてきます。小学生の考えた自作カードですか?一応対策としては抗竜石を使って沈静化するというものがありますが効果がとても短く折角沈静化しても再び極限化し更に耐性もできてとても面倒になります。極限化の正しい攻略法は火力武器(虫棍やヘビィボウガン)などで乗って動けなくしてひたすらタコ殴りをするというつまらないものです。
・微妙なBGM
4シリーズで追加されたBGMも盛り上がりに欠ける曲が多いです。私が新規の曲でいいと思った曲は氷海の汎用BGM、遺跡平原のBGM、シャガルマガラ戦、混沌に呻くゴア・マガラ戦位でしょうか?それ以外は正直言って燃えません。燃える曲は前述した4曲と過去作からいる専用BGM持ち位でしょうか?
COMMENT
この作品でモンスターハンターに見切りをつけるプレイヤーも少なくはない。そんな作品です。初心者には絶対にオススメできません。オンラインが無くても楽しめるMH3Gや他機種の作品であるMHP2GやMHP3をオススメします。
混沌に呻くゴア・マガラなど戦っていて楽しいモンスターもごく僅かにいますが他は戦っていて不快になるモンスターばかりです。
ストレスの解消でこのゲームをやることはオススメできません。