モンスターハンター4G レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014/10/11 |
価格 | 6,264(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2~4人) ■ セーブデータ数:3 ■ ダウンロード版:5,990円 |
モンスターハンター4GのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 31
- 難易度
- 4.02
- レビュー数
- 51
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
OPムービーは圧巻の一言。
ハンターがアイテムを厳選している姿
タル爆弾を予め仕掛けている姿
巨大モンスターが現れてスタコラ逃げている姿
タル爆弾に着火、爆発させてモンスターを怯ませる姿
そして皆で立ち向かっていく勇姿
そこでいつものモンスターハンターの音楽が鳴り響く
全てがモンスターハンターの世界観を表している。
これこれ、これだよモンスターハンターって。
やっぱいいなぁ、この連帯感世界観。
そしてゲーム内にはそんなもの微塵もなかった。
だから力入れるとこ違うから!
BAD/REQUEST
・圧倒的な理不尽
露骨な隙潰しから高速バックステップによる車庫入れ、そして間髪入れずに超突進。
そして食らう甚大なダメージ・・ターン制など欠片もない。生物な感じを極限まで廃した極限状態とは何のギャグだ。
攻撃力を高めるなら隙を作れ、隙を潰すなら攻撃力を下げろ。
砂漠だと流砂でハンターだけが足を取られる、罠を制限される、モンスターはそんなもの全スルー。
マップまでハンターを殺しに来てやがる!
そして追いつかないカメラワーク。おいお前もか!!
・疲労
さて変な挙動をする変なヤツを大変な苦労をして倒したのに達成感がない。
残っているのは圧倒的な疲労感と「二度と行くかこんなやつ」という感想しか残っていない。
P2Gでは新しい武器を作ったら金色の女王相手によく試し切りしに行ったもんだ・・。
・ハンターだけがオールドタイプ
相手はファンネルを使ったりオイルを撒き散らしたりありとあらゆる手段でハンターをぶち殺してくるのに
こっちは何の変わりもなく「どっこいしょ!こらしょ!」というもっさり挙動。
向こうはドーピングによって超絶強化されているのに、こっちはまだガッツポーズ取るんだぜ?
こっちだってドーピングさせてくださいよ。ちょっとその元気ドリンコとかでさ。
あ、虫棒だけは違う。あいつが唯一対抗できる秘密兵器だ。
・武器の優遇不遇
虫棒に比べて他の武器の扱いが酷い。
モンスターは超高速で動きまわるため、溜め武器は軒並み産廃。
ハンマーの「抜刀状態でもそこそこ早い」なんてメリットなんてもはやなんの意味もない。
ここまで敵が速くなると誤差、というよりネタでしかない。
そして虫による自己強化からのジャンプ乗り・・もうこれ一本でいいんじゃないかな?
・どんどん増えていく状態異常
モンスターの状態異常:毒麻痺睡眠
ハンターの状態異常:毒猛毒麻痺睡眠属性やられ爆破やられ雪だるま攻撃低下防御低下狂龍病・・・
さらに裂傷が追加とな!?
狂龍病克服したのが極限状態ならハンターだって克服→極限化したっていいじゃん。
・システムによる束縛
個人こじんにあったスキルを自由に選択して遊ぶゲームだったはずだ。
爆弾抱えて走り回ったり毒を塗った武器で走り回ったり笛を拭き散らしたり。
変なアイテムを強要なんてたまったもんじゃない。
ご丁寧に心眼無効とまで来たもんだ。スキル依存度がますます高まるだけでしかない。
つーかスラアクの剣モードまで無効じゃねえか!スラアクに何の恨みがあるっていうんだ!
ただでさえ人口少ないんだぞ!!
・既存モンスの出し渋り
正直コレが一番そびえ立っている。
シークレットでも新規でもない、G級にいるべきはずのモンスターがいない。まさかの金銀夫妻すらいない。
でも強化先はあるというもう何が何やらわからない状態になってる。
そんなにクリアされるのが嫌?
・システムの代わり映えなし
なのに、ああなのに、ここまで新しいことやってるくせに、システムが便利になっていない。
実装されたと確実に感じることができるのはキックだけ。これ、あれでしょ?配信で失敗したからでしょ?
相も変わらず部屋名は入力できないし一括BOXとかも当然ないしソートなんて変わってくれるはずもなし。
4でもそうだったけど、緊急のモンスターがターゲットで選択できないのはどういうつもりなのさ。
つまり開発の力はただただひたすらに「さてどうやってプレイヤーを失敗させようか?」に注ぎ込まれている。
恐れいった。
・不快なNPC
腕組みながら「アヘェーアヘェー」言うだけの団長「お前ならできる!行ってこい!」←お前も行け
特にアドバイスもしないモンスター大好き緑「私もついていきますね!」←なら行け
色ボケルーキー「え?一回で全部アイテム揃ったっすよww気にしたことないっすww」←ふざけんな
変なやつら「た・ま・GO!た・ま・GO!」 ←これやめてホント
集会所の受付嬢だけが唯一の良心。大老殿に来てくれないかなー。
COMMENT
New3DSでプレイ。
4Gが初めてです、って人なら上位までは問題なく楽しめると思う。
そしてやっとG解放し、達成感が冷めない中先を進めて行くうちに何やら違和感が出て来るはず。
亜音速で這いずりまわる生体兵器から逃げまわっているうちに。
強くて速い、けどちょっと方向が定まっていなかったり岩に激突してフガフガしたり。
そういうちょっとした時に見える生物っぽい動作が良かったんだけどなぁ・・。
今回のモンスターはハンターを殺すためだけに生きていやがる。
なぜ光り輝く宝石をここまで無残に叩き潰し泥を塗りこむのか理解に苦しむ。
新しいことに挑戦するのはいいんだけれど、方向が圧倒的に間違っている。
どうしてポータブルシリーズでここまで爆発的に人気が出たか、もう一度よく思い出してほしい。
このまま進むっていうならもうハンターでは無理なのでゴッドイーターを連れてこい。