このソフトのレビューを書く

モンスターハンター4G レビュー

モンスターハンター4G
発売元 カプコンオフィシャルサイト
発売日 2014/10/11
価格 6,264(税込)
レーティング 【C】15才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク セブンネットショッピングAmazon
タギングトップ3    
タイトル概要 ■ ジャンル:ハンティングアクション
■ プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2~4人)
■ セーブデータ数:3
■ ダウンロード版:5,990円


オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 2pt 3pt 3pt 3pt 1pt 4pt
総合点
51pt

GOOD!

■生産装備の強化
生産装備限定で極限強化が出来る。
(限界まで強化した生産武器に、追加効果を付加できる)
発掘装備との差別化を試みたのは良いと思う。

■モンスターの種類増加
過去作からの復活や亜種追加ばかりのため、一概に良しとは言えませんが。
厚みを出すという意味では、やはり嬉しいものです。

■オンライン環境の改善
キック機能やフレンドへのパス要求、オートチャット、定型分の枠増加など。
そもそもこの程度の機能はあって然るべきモノですが…。
前作になかったものをある程度補完してきたという意味では良いかと。

■ギルドクエストの複数同時派生
ギルドクエストの厳選が必要なゲームバランス上、これはありがたい。
前作のように1回の探索で1つのクエストだけ…では時間の無駄ですからね。
ゲームで時間の無駄という考えを持つ事自体、複雑な思いを抱かせますが。

■武器の調整
一部の武器はモーション値が調整され、新規モーションなどもあります。
それでも武器種ごとの差が極端であるのは変わりませんが…。
調整された武器を好む方達には嬉しい点だと思います。

BAD/REQUEST

■モンスターの隙潰し
徹底されています、おそらく開発チーム内で最も力をいれたのがココでしょう。
それでも彼等が意図したプロハンター対策には碌な効果がなく、
その他のプレイヤーが被害を受けるだけの結果に終わっていますが。

プロハン向けに調整を施すのも良いでしょう。
ですがそれはプロハン以外でも楽しめる余地を残すことが前提です。

しかし今作は一部の上手いプレイヤーにしか目を向けていないのです。
上手いプレイヤー向けに限った調整を施せば、
一般的なプレイヤーはストレスを感じる事をまるで想定していないのです。

ゲームとして、娯楽としてこれはどうなのか?

■極限状態
一部モンスターには、極限状態という攻撃の殆どを弾く状態があります。
武器の切れ味が最高の紫だろうが関係なく弾かれます。
遠距離武器に至っては、弾が反射して返ってくる始末。
何というかMHのゲーム性その物を否定したようなシステムですね。

対抗策は弱点を狙うか、抗竜石という時限制アイテムで貫くかですが…。
上記隙潰しと合わさって、正直かなりバランスが悪いと思います。

■追加分のストーリーの薄さ
Gで追加されたストーリー部分は殆ど中身がありません。
えっ、これで終わり?という感じであっけなく終わってしまいました。
正直おざなりという言葉が適切に感じます。

■G級防具の外見
Gということで、G級防具が追加されていますが…。
外見に一貫性がありすぎるように感じます、要は似たような物ばかり。
妙にゴツい鎧+マント、といった構成がやたら多いです。

それはそれで良いと思いますが、もう少し幅を持たせて欲しかった。

■視点移動の不備
今作はモンスターの行動速度が極端に上がっています。
しかし、それに伴って視点移動の補正などは行われていないので、
モンスターの体で視界が覆われたり、視点が急に飛ぶ事が多いです。

■「乗り」前提のバランス
前作からしてそうでしたが、完全に乗る事を前提としたバランスです。
モンスターの体力、部位破壊、サブターゲット、地形など。

乗りという新システムに焦点を合わせすぎている感は否めません。

■闘技大会
前作はまだマシでしたが、今作では完全にオンライン向け仕様です。
全体的に言えますが、オン環境がない人には辛いのではないでしょうか?

■極端なランダム性
ギルドクエスト、そしてそれに伴う発掘装備、そしてお守り。
モンスターハンターはそういう方向性ではなかったように思う。

■オープニングムービー
非常に出来が悪いと思う。
この世界観…やるぞ…!って気持ちに全くさせてくれない。

COMMENT

やっぱりモンハンは楽しいなと思う分だけ、でも何かおかしいなと感じる。
今作はそんな危うげな印象を受けました。

確かにワイワイ遊ぶには良い、PTプレイの楽しさを味わえます。
それでも、楽しむ間にも多くの不平や不満がこぼれると思う。

逆に言えば、オンライン環境がなくソロ専門という人には全くの駄作。
購入を検討している方は、自分のプレイ環境に注意して欲しい。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
黒ごまさん [2014/10/28 掲載]

このレビューはオススメ?はい いいえ



モンスターハンター4GのTOPページへ戻る

スコアボード

モンスターハンター4G評価ランク
総合ポイント
31
難易度
4.02
レビュー数
51

スコアチャート モンスターハンター4Gレビューチャート





サイト情報


2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 忍列伝

2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
チャリ走 DX

2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
星のカービィ ロボボプラネット

2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
PROJECT X ZONE

2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール

2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション

2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
3次元エアホッケー

2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁

2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
New International ハイパースポーツ DS

2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”

2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち

2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム

2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ

2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町

2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI

2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
ゼノブレイド

2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編

2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
アッコでポン!イカサマ放浪記

2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト

2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS

2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語