大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS レビュー
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014/09/13 |
価格 | 5,616(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:アクション |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 65
- 難易度
- 2.72
- レビュー数
- 29
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・初めて手軽な携帯機でスマブラが出来る。初の携帯機とは言え操作性も問題なし。
・ゲームの歴史を背負ったキャラ、インパクト抜群のネタキャラ、原作を知らない人もひきつけるような美形キャラとバリエーション豊富な新キャラ達。
シュルクも原作の売上の割にはたくさん要望されていたし、見た目もかっこいいのでとても嬉しい。
・一人一人のキャラの色替えを記憶してくれる。
色替え自体も全キャラに最低8種類ある上、キャラ自体が変わったりと今までに比べかなり凝っている。
・遊びの幅が広まるのとコレクション要素があるキャラカスタマイズ。
・変化に富んだステージが多い。更に殆ど終点化することが出来る。
・ネット対戦がエンジョイとガチで分けられ、
更にスマブラXの時のように同じステージばかりにならないようにステージ選択が出来ないなどと工夫されている。
・メインテーマをはじめ全体的に良い音楽。過去作の人気どころも多く収録されている。
・滑空、投げ連が出来なくなった。
・転倒が廃止された。
・フィギュア名鑑、大観戦、リプレイチャンネルなどのんびり眺めるだけで楽しめる要素も多い。
・ドンキーのダッシュ攻撃がローリングになった。
・ルイージのジャンプの仕方が原作通りになった。
・キャラの手前バーストが画面に張り付くようになってて面白い。
・更に種類が増えたアシストフィギュア。なんとあの実在の人物まで!
BAD/REQUEST
・隠しキャラに見た目が完全にあるキャラと色が違うだけのキャラがいる。
それこそそのキャラの色替えで良かった。努力値振りの違う色違いピカチュウを別枠で出すようなもの。
・サウンドテストで効果音、勝利ファンファーレ、声援が聞けない。
・キャラカスタマイズとフィールドスマッシュが誰かとで出来ない。
・ワリオの主人公のアクションゲームではお馴染みのショルダータックルが変更され、更にワリオランド要素が薄くなってしまった。
・Xから思うけどメイドインワリオのプチゲームクリア時のスターは他に比べ強すぎるのでいらない。
・タイマーやシャドウのカオスコントロールなどの動きを遅くする要素はイライラするだけだから止めてほしい。
・クッパとドンキーとディディーの声が相変わらずSE。クッパはせっかくより原作に近い見た目になったのに・・・。
・ガノンが相変わらず無関係の作品のファルコンのコンパチ。
・アイクラがオリジナルモーションだったのにリストラされた。
・パックマンの色替えが分かりづらいのはともかく、Ms.パックマンがない。
・女むらびとの顔のチョイスが最悪。何故初期男むらびとの睫毛が生えたバージョンすらないのか。
・悪役、ライバル系キャラが元々少ない上、一人リストラされてしまった。
クルールやリドリーをそろそろ出してあげて欲しかった。
・カウンター持ちのキャラが多すぎる。せめてパルテナの下必殺技のデフォは別にしてほしかった。
・負けたキャラの拍手がノーコンテストでしか見れない。
・ネット対戦でやたらエラーが出る(9月24日現在)。
・ミドナやサンダーなどの一部のフィギュアの説明文がぶっ飛びすぎている。
・評価制を復活してほしかった。
COMMENT
多少気になるところもあるけど、全体的には携帯機にも関わらず今までのスマブラ通りで面白い。
新キャラや新要素も多いし、過去作の不満も結構解消されている。
今後のアップデートやスペシャル乱闘などがあるであろうWiiU版にも期待出来る。