大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS レビュー
| 発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2014/09/13 | 
| 価格 | 5,616(税込) | 
| レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:アクション | 
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 65
- 難易度
- 2.72
- レビュー数
- 29
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・かなり売れてるので過疎の心配が無い。
・ぶっとばしで爽快感がある。
・キャラが多いのでやりこみ度が高い。
BAD/REQUEST
・マッチング時にエラーコードの出る確率がかなり高くイライラする。
・画面端で遠距離攻撃撃ったり露骨なガン待ちやガン逃げしてるばかりの、闘っていて全く面白くない対戦相手がかなり多い、ブロック推奨。
・他の格闘ゲームによくあるランクマッチ等のレートによる同実力同士でのマッチングが全く無い為、今作からの初心者は過去作をやりまくっている廃人ガチ勢にボコられやすい。
・マップが多いのは良いと思うが、穴だらけで非常に落ちやすい・あまりにもだだっ広く全然画面外へ吹っ飛ばせない・NPCからの攻撃がかなり激しい等のあまりにも偏った面や、強制スクロール面で移動を強制されたりして戦闘に集中しづらいマップが結構あり、マッチ時に「このマップは嫌だな…」と言いたくなるマップが非常に多い。
最悪な点
・はじき入力のタイミングがかなり厳しく、3DSの操作性の悪さも相まってスマッシュ攻撃が非常に出し辛いので、拡張スライドパッドに対応して欲しい。
新型のNEW本体では対応しているのに、現在の本体+拡張スライドパッドをわざわざ非対応にした意味が分からない。
「拡張スライドパッドの対応くらい大した事は無いだろう。任天堂はNEW本体を売りたいが為に旧本体のユーザーを馬鹿にしているのか!?」としか思えない。
モンハンで慣れているので拡張スライドパッド装着時でもやり辛いとは全く思えず、むしろはじきのタイミングが厳しすぎてはじき+Aでスマッシュ攻撃する方が遥かにやり辛い。
任天堂はユーザーの事を考えているなら無理矢理新型のNEW本体を買わせようとせず、拡張スライドパッドに対応すべき。
馬鹿にするのもいい加減にして欲しい、購入者はメーカーにとって都合のいい財布では無い。
ユーザーを蔑ろにするメーカーは、ジョジョでやらかして呆れられたバンナムの様にいずれ見捨てられる。
・切断したら数分間遊べなくなるペナルティ(切断回数によって20分30分と増えていく)が課せられる為、まともに対戦出来ない激ラグ試合でも切断出来ず、異常なまでに長い時間とても動きの重い対戦を強いられ非常にイライラする。
激ラグ試合は10秒位で強制終了する仕様にすべき、激ラグでも無理矢理闘わざるをえない現在の糞仕様はストレスが溜まるだけ。
・ラグ頻度が異常に多く、動きが重くなりまともな対戦にならない事が非常に多い。(PS3やWiiUは元より同じ3DSでもスパ4やDOAやマリカ7等で全く問題無い光回線です)。
スパ4と同じく部屋制&回線表示するだけでこの問題は避けられたはずであり、明らかに任天堂の怠慢。
COMMENT
操作性が悪いためスマッシュに慣れず、購入当初は大してラグが無かったのに日が経つにつれどんどん酷くなっていったので売却。
任天堂に何度も電話しましたが改善する気が全く無いようなので、高く売れる今の内に売った方がいいですよ。
近年の任天堂はやる事成す事いい加減すぎてかなり嫌いになっているが、今回の件でより一層嫌いになった。
ラグが改善されていればWiiU版の中古を買おうと思います。