BRAVELY DEFAULT-For the Sequel-(ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル) レビュー
| 発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2013/12/05 | 
| 価格 | 4,990(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) | 
| ショップ/リンク | セブンネットショッピング / Amazon | 
| タギングトップ3 |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:3 ■ 前作所持者向け優待ダウンロード版:2,990円 | 
BRAVELY DEFAULT-For the Sequel-(ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル)のTOPページへ戻る
スコアボード
 
					- 総合ポイント
- 69
- 難易度
- 1.86
- レビュー数
- 14
					スコアチャート
					 
				
			発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 




 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・システム
往年のFFを思い出してとても面白かったです。
FF3やFF5に近く、ジョブとジョブコマンドとアビリティをワクワクしながら組み合わせました。
目視などは出来ないですが地味にヘイトの概念があり、それを上げるスキルや下げるスキルもあります。
ヘイト管理とカウンターや物理魔法攻撃無効のスキルを組み合わせるなど大変面白いですね。
・難易度
難易度自体はイージー・ノーマル・ハードの三種があります。
難易度を上げると「敵に与えるダメージが下がり、逆に敵から食らうダメージは増える」だけではなく、
敵のAIも強化が成され、的確にブレイブ&デフォルトのシステムを使って来るようになり、尚且つ自身が持つアビリティをも使いこなして来るので中々歯ごたえがある難易度になります。
最終盤の一部のボス達のハードは色々考えないとキツメのバランスになっています。
・すれ違いの配慮
僻地に住んでいる人にとってすれ違い機能がある作品は辛いのですが、この作品ではソコに配慮がなされており、
対応したネット環境さえあればゲームのシステムを楽しめるように出来ています。
逆に言うと僻地に住んでおり、尚且つネットに3DSをつなげない人は厳しいともいえます。
まあ使わなくてもクリア自体は可能ですが、一部武具や衣装が手に入らなくなるので、
やはり環境は整えてからプレイした方がいいと思います。
BAD/REQUEST
・終盤のループ
他の方々も仰るとおり、終盤のループは辟易します。
ループと言っても一応若干の展開変化はあるのですが、本当に若干であり、やっている大本は変わりません。
ループ世界に突入してすぐの世界を隅々まで調べるのは分かります。突然の出来事で混乱するでしょうし。
しかしループ世界から更にループ世界に突入した時点で考えの角度を変えて欲しいものですね。
なぜまたもやループしてしまったのか?⇒えーいつべこべ言わずにクリスタルの開放だ!
いやいやいや。
・ストーリー展開
主要人物の一人、リングアベル関連で若干首を捻らざるを得ない強引な設定があります。
COMMENT
大変面白いゲームでした。
終盤のループさえなければ2013年に買ったゲームの中で一番の面白さでした。
次回作のプロジェクトはすでに進行していると聞いています。
大変期待して待っています。