発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 


 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
前作はバーチャルコンソールをちょこっとやった程度です。
◆グラフィックが良くなった◆
まあ当たり前ですがリメイクによりグラフィックが一新され、キャラだけでなく色々な場所が美しく生まれ変わりました。
3D表示だとより奥行きが増し、ハイラルの世界を堪能できます。
◆タッチスクリーン操作でより遊びやすく◆
タッチスクリーンでの操作の導入により、アイテムを臨機応変にササッと使えるようになったのでかなり遊びやすくなりました。昔はダンジョン内でアイテムをいちいち変えるのが面倒で途中で投げ出したという人もいるんじゃないでしょうか。あの煩わしさから解放されますよ。
◆ヒント映像で初心者でも安心◆
今回シーカーストーンというものが新たに導入され、途中手詰まりな状態のときシーカーストーンがヒント映像を映し出してくれます。
もうこれが答えと言っていいくらい細かな操作が映し出されているので、本当に困ったときにだけ見ると良いでしょう。
◆3DSならではの楽しみ◆
時のオカリナ3DSが発売される前に3DSでの大型アップデートによりインターネットブラウザーができるようになりましたね。
シーカーストーンの映像見たけどやっぱり分からない!という場合はネット環境が整っていればネット上の攻略方法が見れるようになり、手詰まることなくスムーズに攻略できるようになりました。
しかもゲームを中断したまま見れるので便利ですね。
またゲームメモを使ってメモを取るのもありです。
◆謎解きがとにかく楽しい!◆
ゼルダシリーズはレベルアップの概念がないので(あるとすればライフゲージの上昇)やり込み要素があまり無いのですが、それを補うほどのダンジョンでの謎解きの楽しさ!
複雑に入り組んだダンジョン内の謎解きは頭を悩ませるものばかり。すごく簡単なのもあれば、非常に難しいものもあります。
すごく綿密に練られたダンジョンの構成にただただ溜息が出るばかりです。
BAD/REQUEST
◆リメイク・・・ただそれだけ◆
では時のオカリナ3Dを「3DS」のソフトとして見ると、やはり不満が残ります。
せっかく3DSには「すれ違い通信」「いつの間に通信」「ゲームコイン制度」など色々な機能があるのに、それらを使ったモードが一切無いのが残念です。
ダウンロードで新作ダンジョンの配布とかあっても良い気がするんですけどね。フィギュアをコレクトするとか。
◆なぜ音楽をリメイクしないのか?◆
時のオカリナ3Dとしてグラフィック、操作などあらゆる点をリメイクしているにも関わらずなぜ音楽はそのままなのでしょう?
確かに原曲は好きですが、せっかくのリメイク作品なのでちょっとくらいアレンジ加えて欲しかったですね。
・・・と僕は思うのですが、ここはたぶん「原曲そのままで良い」派が多数を占めると思いますのでこの点は無視して結構です。
◆ジャイロセンサーは不要◆
パチンコや弓矢で狙いを定める際、本体のジャイロセンサーという機能を使って本体を傾けて標準を定める・・・という機能がありますが、正直これいらないと思います。
3D表示でこれをやると、ちょっと視点がずれただけで標準がぼやけてしまい、動きもなんだか悪いので逆に狙いにくいからです。僕はジャイロセンサーをオフにして普通にスライドパッドで狙っています。
もしオンオフの機能が無く標準はジャイロセンサーのみという仕様であったならば、評価はガタ落ちするでしょうね。
COMMENT
3DSで最も期待していたソフトで、内容も期待通りパーフェクトな出来でした。
何回もプレイするごとに新しい発見があり、さすが史上最高傑作と謳われたほどのことはありますね。
3DSを買ったらまずはこのソフトから!と自信を持ってお勧めできます。
あと応募者全員にサウンドトラックプレゼントという気前の良さもあっぱれです!