ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/02/07 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG |
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 56
- 難易度
- 1.62
- レビュー数
- 34
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ドラクエは10以外のナンバリングタイトルは、スーファミ、PS2のリメイクも含め全クリア済み。
・熱中度 5点
何のかんの言いながら、新しい大陸が出現すると気になり、夢中でプレイしました。難易度バランスがほど良く、苦労しながら次に次にとやり続け、終わりが見えてくると、「あぁ、冒険が終わっちゃうのか・・・」と寂しく感じた位です。
・満足感 4点
ストーリーが長く、ボリュームがあり満足しました。また、ストーリーも陰鬱などと言われる方も多いですが、正義や道徳を別の面から見る事によって考えさせられたり、歴史は悲しい過去の上に成り立ってる事もある、と言う事を伝えてくれたりと、今までの「全年齢対象のゲーム」と比べても奥が深く、オッサンでゲーム慣れした自分も楽しめました。
・キャラクター達の魅力
マリベル、ガボ、メルビン、大好きです。オッサンになってからやると、意外にメルビンに感情移入して、目頭を熱くする部分もありました。歴代のドラクエキャラの中でも特にお気に入りキャラ達です。
・快適さ 4点
PSでやった頃をうろ覚えで、他の方のレビュー等をみて「よく、覚えているなぁ」と関心しきりですが、確かに以前より熟練度が上がり易く、色々な職業になれました。その代わりに、基本職のスキルしか覚えない、と言うのも上手いバランスですし。
シンボルエンカウントもフィールドだったら結構上手く逃げれて良かったです。
BAD/REQUEST
諸手を挙げて「大傑作!!」とは言いませんが、グラも悪くなく、音楽も良く、ストーリーも飽きさせないし、悪い所があまり思いつきません。
敢えて言うなら、ラスボスとアイラのキャラが弱い。位かなぁ・・・
ラスボスのキャラの弱さはドラクエ5以降定番化しています。後半になって色々暗躍したり、ドンデン返し等があったりと頑張ってはいますが、やはり降って沸いた感は否めません。
アイラも他のキャラと比べてキャラが薄く、しかも後半に加入してくるので馴染めませんでした。
COMMENT
僕はPS時代からドラクエ7好きでしたので、移植は好感触でした。色んな面で改善を加えてクリアしやすくなっていますし、今やってもストーリー良かったです。
正直、一番好きだった頃のドラクエは1〜7まででした。特に7は好きな要素の集大成でもあり、また一時代の終焉を感じさせます。
ただ、結構評価、低いですね。ドラクエと言うブランドはハードルを高めてしまったか・・・
でも僕にとっては、面白く思い出深い作品でしたし、今回のリメイクも、安易ではなくきちんと色々計算して丁寧にしてあると思い、高評価しました。