真・女神転生IV レビュー
発売元 | インデックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/05/23 |
価格 | 6,980(税込) |
レーティング | 【C】15歳以上(CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG |
真・女神転生IVのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 65
- 難易度
- 2.62
- レビュー数
- 39
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
シナリオ・世界観 真・女神転生の伝統である簡単に答えが出せない物語が健在している
真?のオザワのエピソードや真?の
必要悪やディストピアに近い世界観が良い
また、近年の政治や世論の動向を皮肉ったような部分もあり実に面白い
音楽 閉塞感や不気味な雰囲気を駆り立てるフィールドダンジョンの曲は悪くない 序盤のケルト調の音楽から終盤の緊張感のある曲まで種類に富んでいる
戦闘曲はメガテン特有のコッテリしたギターサウンドよりも
デビルサマナー寄りの疾走感のある曲が多い印象
システム これもメガテンの醍醐味である「敵に負けて攻略法を研究する」という要素を最大限に昇華させた合体システムの検索機能は素晴らしい
雑魚的でも簡単に全滅させられる今作に必要不可欠な要素
是非今後の作品にも導入してもらいたい
スキルの任意継承も在り難い
グラフィック 個人的に許容範囲内で特に不満はないが廃墟や町の荒廃感、不衛生感が実に よく再現されている
背景もよく観察すると意外な発見があり眺めているだけで楽しい
演出 基本的に一枚絵とテキストによる演出が多いのだがむしろそれで
生理的嫌悪感を抱いたりや胸糞悪い気分にさせられることがあり
表現力の高さが解る
競うように凄惨な描写が乱発される作品が多い昨今にこの手の演出は感心 する
BAD/REQUEST
気になった部分から挙げます
シンボルエンカウント 今作最大の汚点です
地形を把握しているときに敵が突っ込んできて考えがまとまりません
しかも倒すか逃げるかしないといけないのでストレス全開です
誰だよ、シンボルエンカウントなんて言い出した奴は…
フィールドアイコン チャレンジクエスト状態で侵入すると突入ポイントが表示されない
フィールドで何時間も遭難しました
また、昇降も同じでアイコンが表示されないので目視確認しなきゃいけ ません
大フィールドマップ 土地勘のない私には苦行でした
A地点を目指せといきなり言われ何処かわからずネットの地図検索を
活用しました
しかも、道が寸断されていることが多くあまりアテにならない
せめて下画面タッチで地名が表示されれば良かった
新規悪魔 秀逸なデザインも多かったが「気持ち悪いだけで魅力の無いデザイン」
も多かったのが事実
特にあの人気の大物悪魔の改悪に怒りを覚えました
なんで黄金バットになってんだよ…
台詞にも以前のような余裕と貫禄が無いのもその理由です
シナリオ進行 ヤクザの代理戦争のような展開に日活の任侠映画かよとツッコみたくな りました
唐突に始まる属性決定イベントにも違和感があります
直前の一触即発の雰囲気が台無しになりました
これDLCなら良かったんとちゃうの?
COMMENT
作品のテーマや演出など良い部分は沢山あるのに
駄目な部分がとことん足を引っ張って噛み合っていないというかまとまっていないイメージ
シンボルエンカウントが個人的に許せないので快適部門は0ポイントとさせて頂きました
しかし、大好きな作品の新作というのは嬉しいもので楽しい時間を過ごせました
最後に制作に携わったシナリオ、グラフィッカー、プログラマー、広報等の
アトラス・インデックスの皆さんとデザイナーの皆さん、そして声優陣の皆さん
素晴らしい作品と時間を届けてくれてありがとう!