発売スケジュール
- 2017/07/20
- 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 
- 2017/07/29
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2017/08/03
- 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
		
		
	- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
- 
チャリ走 DX
 
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
- 
星のカービィ ロボボプラネット
 
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
- 
PROJECT X ZONE
 
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
- 
ハイキュー!! Cross team match!
 偽りの輪舞曲
 遊戯王 ナイトメアトラバドール
 
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
- 
初音ミク and Future Stars Project mirai
 電波人間のRPG
 ハココロ
 トモダチコレクション
 
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
- 
3次元エアホッケー
 
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
- 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
 世界樹と不思議のダンジョン
 牧場物語 キミと育つ島
 たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
 1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
- 
New International ハイパースポーツ DS
 
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
- 
Hey! ピクミン
 いきものづくり クリエイトーイ
 解放少女
 RPGツクールDS+
 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
 レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
 スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
 たまごっちのプチプチおみせっち
 
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
 エースコンバット 3D クロスランブル +
 だるめしスポーツ店
 Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 みんなのポケモンスクランブル
 ルーンファクトリー 新牧場物語
 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
 わがままファッション ガールズモード
 ダン←ダム
 
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
- 
真・女神転生IV FINAL
 探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
 ポケモンピクロス
 とびだせ どうぶつの森
 ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
 新 絵心教室
 トモダチコレクション 新生活
 1500DS spirits Vol.2 将棋
 ウィッシュルーム 天使の記憶
 探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
 ディズニー・フレンズ
 
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
- 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
 閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
 直感ヒトフデ
 デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
 レイトン教授と不思議な町
 
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
- 
ドンキーコング リターンズ 3D
 ぷよぷよテトリス
 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
 HOSHIGAMI
 
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
- 
ゼノブレイド
 
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
- 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
- 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
- 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
- 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
- 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
- 
パズドラクロス 神の章/龍の章
 スローンとマクヘールの謎の物語
 

 
  
  
 

 
					 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
・裸眼立体視に対応したことで、疑似3Dから本物の3D空間へと進化。
原作そのままの画面が再現されながらも裸眼立体視で奥行きが出たことで、スペハリが完全体になったと言えるのではないでしょうか。3DSでしか体験できない感動。
・細かなコンフィグ、こだわりの再現度
ムービング筐体なんかは最初どうかな?と思っていたのですが触ったとたんに臨場感が増してとてもいいです。アーケードの興奮がよみがえりますね。
画面サイズも4つから選べてプレイヤーの好みに合わせられるのが良い。これだけでも割とプレイ体験に幅の広さが感じられるのだが、更にハリアーの移動範囲の調整が可能だったり、ボタンの環境音まで再現されているということで、もう文句のつけようがないこだわりっぷり。
アーケードでスペハリを楽しんだ人には感動の出来なのでは?
・色あせないゲーム体験
子供の頃におぼろげながら体験したゲーム体験がよみがえりましたが、今やっても異常に面白いですね。クセになってついつい繰り返しプレイしています。
このスピード感と爽快感は今のゲームにひけを取らないと思います。
撃って避けてやっつける、単純だけど高レベルで全てがまとまった傑作かと。
・イコライザでBGMの音響効果を調整できる。
細かいけど自分好みにサウンド設定できるのは嬉しい。
一番馴染みのある聞こえ方にできるとちょっと感動。
・アナログスティックでの操作
十字キーだとデジタルで、スライドパッドだとアーケード同様アナログ入力なので直感的なハリアーの操作が可能。
むかーしむかしマークIIIやメガドライブでプレイした時には感じられなかった感覚なので嬉しい。
BAD/REQUEST
・ランキングを難易度別に保存出来たらよかったかも。
・弾の発射音等の効果音がやたら大きいので、BGMがかき消されてしまうので、音量バランスの調整が出来るとよかった。
・ムービング筐体を利用時に傾き加減によってややスコア等の文字が崩れてしまうことがある。気になるほどではないが少し残念。
COMMENT
いやー、大満足の一言です。
BADに書いたものはどれもしいて言えば…というレベルで全体的に文句のつけようがないです。
これで600円とか、まじいいの?ていうレベル。
セガ公式のサイトインタビューで、疑似3Dを立体視に対応するのはかなり大変というようなことも書いてあったけど、見事な3Dっぷりで感服しました。
これぞ21世紀型のスペースハリアーですね。
とりあえず3DS持っているならしのごの言わずにダウンロードしといたほうがいいです。
そのくらい文句なしにオススメできます。
この調子で次はアウトランとアフターバーナー期待してます。
スーパーハングオンも購入済み、今後もほんと楽しみにしてます!全部買い続けますよー!