ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/02/07 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG |
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 56
- 難易度
- 1.62
- レビュー数
- 34
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
前作の不満点のほとんどがちゃんと改善されていること。
・次に何をしていいのか分かりやすくなった
・導入部分がマイルドになった
・職業選択による難易度バランスが改善された(と思う)
・怖いムービーがおとなしくなった
などなど
職業でキャラの見た目が変わるようになった。
アルテピアッツァ製のドラクエの共通点だが、3Dなのにゲームテンポが良い。
グラフィックやインターフェースはPS2版5を正当進化させたような感じになった。
PS2版5は蝋人形みたいだったキャラグラも、今回はイメージイラスト寄りだし、口パクまでしてくれる。
オーケストラ音源になって、BGMの聞き応えが増した。
ドラクエはゲームだと生演奏が浮いてしまうことが多いが、今回は満足の出来。
BAD/REQUEST
フリーズが多い。割といつでも起こる。PS版より多い気がする。
セーブは頻繁に行わなければならない。
シンボルエンカウントは微妙。
MOTHERシリーズや昔のロマサガをやってる感覚に陥る。
通信要素を上手く使うとバランスが壊れる。
また、使わなくても終盤の難易度がそれまでと比べて低いと思う。
大量の敵を一度に倒すとメッセージが全部流れ終わるまで戦闘が終わらない。
稼ぎの最中にちょっと気になる。
モチベーションを保つのが難しい。
元々PS版7は据置機で一気に遊ぶには辛すぎるほどのお遣いと陰鬱なイベントの連続で、
しかもボリュームの割に山場となる場面が少ない(難所はあるが)。
本当にダラダラ進めて気付いたらクリアしてました、という感じ。
携帯機で遊びやすくはなったが、結局はダラダラと話を進めるようになってしまう。
COMMENT
クソゲーと揶揄されていたゲームを普通にリメイクしてくれただけでも満足。
ドラクエが好きで7未経験なら文句なく買いだと思う。
ただ、それでも他の作品よりはつまらないかも・・・・?