ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/02/07 |
価格 | 6,090(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | セブンネットショッピング |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | RPG |
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちのTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 56
- 難易度
- 1.62
- レビュー数
- 34
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ドラクエ1・2・3・4・5・6・7・8・9とプレイしているドラクエ経験者です。ドラクエ7はそれほど好きではありませんが(全職業マスターするまでやりこみましたが・・・)、スクエニのPVを見て、面白そうだったので、3DSの本体ごとソフトを購入しました。
PS版のドラクエ7に比べ、グラフィックや職業の強さが調整され、プレイしやすくなっています。モンスター石版などの新しい要素も加わり、やりこみ要素が増えています。
以下、グッドポイントです。
・音楽
音楽がオーケストラになり、あらためて「ドラクエの音楽っていいな」と思います。プレイをやめて、つい音楽に聞き入っていることも。
・難易度の調整
戦闘バランスがPS版に比べ簡単になりました(一部のボスをのぞく)。「ぬるくなった」と言えばそうですが、個人的にドラクエのバトルは雰囲気を楽しむものだと思っているので、戦闘難易度の低下は歓迎しています。
・やりこみ要素の充実
職業マスター、石版、小さなメダル集めなど、コツコツやりこめる要素が満載です。
・セーブデータは3つ
複数のデータを管理できます。ドラクエ9は1つだけだったので、良かったです。
BAD/REQUEST
全体的に満足できる内容でしたが、一部の調整には非情に不満を感じました。以下、バッド項目です。
・おつかいが多すぎる
ワープ不可のダンジョンを何度も往復させられます。長くエンカウントの高いダンジョンを、何度も行ったり来たりさせられてストレスを感じます。
加え、イベントは「○○をしてくれ」「○○を取ってこい」というようなお使いがほとんで、飽きが速いです。ゲーム自体のボリュームは多いですが、大半はおつかいによるプレイ時間の引き伸ばしがほとんどです。
・シンボルエンカウントの意味がない
3DSのリメイクにおいて、エンカウントがランダムエンカウントからシンボルエンカウントに変更されました。プレイ当初、フィールド上で敵を避けられて良いな、と思いましたが、すぐに考えを変えました。その理由はダンジョン内でのエンカウント。
ダンジョン内のエンカウントが異常。ダンジョン内の道は狭く、そこに頻繁に敵のシンボルがわいてきます。少しでも敵シンボルに触れたらバトルになるし、敵はしつこくこちらをストーキングしてきます。敵の追ってくる速さも速いので、避けられずバトルになる事が多く、非情にストレスフルです。
しかも、敵を倒したあとすぐ目の前に敵シンボルが出てきてすぐにバトルになることも。結局、ダンジョン内においては、ランダムエンカウント以上にエンカウント率が高くなって、「こんなに頻繁にバトルになるならシンボルの意味ないよね」と思ってしまいます。ここがリメイク版ドラクエ7の一番の不満点です。
・操作が重い
十字キーの動きとレスポンスが全体敵にもっさりしています。
・カメラワーク
これはパッチか何かで修正を希望するほどひどいです。少しでも壁際によると視点が寄りすぎて、フィールドの探索が苦痛。敵もしつこく追ってくるので、ストレスを感じます。せめてカメラの変更くらいつけて欲しいものです。
・細かいですが
フィールドでの薬草回復の効果音がなくなりました。また、敵を一度に倒しても、いちいち「○○Aを倒した、○○Bを倒した」というようにテンポが悪いです。
COMMENT
・まとめ
クリアするだけなら、50時間程度、やりこめば100時間以上遊べます。3DSなので、飽きたり疲れたらフタを閉じて終了できるので、気軽にできます。
エンカウントやカメラワークなど、いろいろ不満を感じますが、総合的には満足のいくリメイクでした。ドラクエ9のような奇をてらったキャラクターも登場しませんし、雰囲気もドラクエらしいNPCが多いです。
従来のドラクエファンの方なら、安心してプレイできる内容だと思います。