【DS】闘牌伝説「アカギ」DS 闇に舞い降りた天才 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 422人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 1pt | 2pt | 1pt | 1pt | 2pt |
30pt
GOOD!
・ムービーが多い。
・アニメに沿った作りなので同じ手作りをするとイベントが起きたりして
アニメ好きには嬉しい配慮。
・キャラクターの声が沢山入ってる。
・オープニングの萩原聖人の声入りなのは笑った。
・鷲巣麻雀が出来る。
BAD/REQUEST
ムービーが多いのは良いことですが、すべてアニメの使いまわしでアニメを見た人にとっては目新しさは感じないし、立ち絵などもほぼアニメの使いまわし。
ストーリーモードはアニメや原作の流れを知っていると同じ手作りをすることでアニメと同じイベントが起きるのは楽しかったがあれでは麻雀ゲームというよりアニメの闘牌をどれだけ覚えているか記憶力テストのよう。
アニメと同じ流れでやらなくても自力でも勝てるが、浦部戦などは自力でやるのは厳しいんじゃないだろうか。しかもその方法だとギャラリーが埋まらないし。
他の方もおっしゃってますが、ムービーのスキップが出来ないのはストレスがたまるだけで、しかも途中セーブが出来ない(中断セーブだけ)失敗するとまたその勝負を例えば東一局からならそこからやりなおしなのが酷い。
アニメのムービーをあれだけ使いまわすならBGMも同じものを使うべき。なぜかアニメとは違う安っぽいBGMで真剣なシーンで場違いな音楽が鳴りかなり凹む。
牌が小さすぎ。他の3人の牌を表示する意味はあるのか…。
あがった時にPS2の天みたいに決め言葉がランダムでなるとかそういう工夫位してほしい。
フリー麻雀ボイス無さすぎです。キャラクターによって打ち方に癖があったり特技みたいなのがあると良いと思う。あれでは普通の麻雀となんら変わらない。
COMMENT
麻雀格闘倶楽部見習って改善してください。麻雀ゲームというよりキャラゲーみたいです…。
ファンじゃないなら買わないほうが良い。というかファンでも悩む!!
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 3pt |
47pt
GOOD!
・アカギの世界観が良く出ている。
・前作にはなかったセリフ・ナレーションの音声。
・鷲巣麻雀の為の画面構成が素晴しい。
BAD/REQUEST
・アニメーション・音楽の使いまわし。
・音楽のクオリティは良いのだが、もう少しバリエーションが欲しかった。
・通信対戦不可。これは致命的かも。
COMMENT
アカギファンでGBAの前作を持っていない方は買っても損はないと思います。
とにかく通信対戦が無かったのは辛かったです。
もしあったならアカギにしかない鷲巣麻雀は売りになったと思います。
次回作に期待です。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
原作のファンなら大満足の内容!
ムービーはテレビアニメそのままの声優が登場しているので雰囲気が最高。
ストーリーにそって対局ができ、何より鷲巣麻雀ができるので良かった。
通常の麻雀もでき、麻雀ファンにもおすすめ。
牌の大きさもそれほど気にならなかったし、音楽もテレビアニメとは違うが、まあまあ。ムービーがストックできるのも良い。
BAD/REQUEST
細かいところで操作性やテンポの改善を望みます。細かいところですが...。
次回作では通信対戦を期待。
COMMENT
はっきりいってDSでここまでのできるとは思わなかった。鷲巣麻雀のムービーもたっぷり。
個人的には浦部戦が好きだったので鷲巣戦だけでなく、アカギの登場シーンや矢木戦、市川戦、浦部戦も入っていたのがうれしい。かなりのボリュームで値段分の価値はある。