【DS】Puzzle Series Vol.5 スリザーリンク レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 467人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt | 2pt | 
78pt
GOOD!
山勘に頼るとあっという間に死亡確定(したまま気付くのは終盤だったり)する、ひらめきよりも論理性を要求されるパズル。自分の中での定理を見つけていくのが楽しい。
紙上で相当やったパズルなので難易度分けのやさしいほうは当然簡単なのだが、これはこれで5分や10分の短距離移動の暇つぶしに最適。腕前とクリアタイムにかなり相関が強いからこそか。
BAD/REQUEST
縮尺変えても画面いっぱいより大きい問題は移動がちょっと面倒。
段位認定のシステムそのものはいいし、スリザーリンクにも合っていると感じたが問題のバリエーションに乏しい。とはいえあー見たなと思うだけで答えが覚えられるようなものでもない。
COMMENT
パズルの性質上、タッチペン操作よりボタン操作が向いていると思ったのでずっとボタン操作。タッチペンでやりたいなら美術館かな。
ハマったひとはニコリの出してるポケット本が大きな本屋にならあると思うのでどうぞ。(確か20冊以上既刊
| オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 2pt | 2pt | 4pt | 3pt | 2pt | 1pt | 
58pt
GOOD!
チュートリアルも付いていて、
スリザーリンクを今までやったことのない人にはいいかも。
問題の収録数も多いし。
問題ごとにクリアタイムを記録できるのは、
ちょっとうれしい。
BAD/REQUEST
昔スリザーリンクにハマっていた私には、簡単過ぎる。
ほとんどの問題を、一発で最高評価クリアできてしまう。
手応えのある問題は「むずかしい」以降…orz
他の人も書いていますが、
タッチペンの書き込み判定はシビア。
けっこうイライラします。
システム的な部分でも、釈然としない。
例えば、前回電源を切ったときに選んでいたモードとかは記憶しておいてほしい。
いちいち選ぶのは、地味に面倒。
段位認定モードで出る問題の種類が少ないかも。
現在の段位に合わせて、ランダムで出題されるんですけど、
2回連続で同じ問題が出たことが、何度かある。
COMMENT
悪い点を長々と書いてしまいましたけど、
スリザーリンク自体は、シンプルで面白いパズルなので、
興味がある人は、是非やってみてほしいです。
操作性がイマイチなのは難ですが。
個人的には、このソフトで久しぶりにスリザーリンクをやって、
また本の方を買ってみようかな、という気になりました。
発売スケジュール
- 2017/07/20
 - 
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
 - 2017/07/29
 - 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 - 2017/08/03
 - 
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
 
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
 - 
NARUTO -ナルト- 忍列伝
 - 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
 - 
チャリ走 DX
 - 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
 - 
星のカービィ ロボボプラネット
 - 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
 - 
PROJECT X ZONE
 - 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
 - 
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
 - 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
 - 
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
 - 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
 - 
3次元エアホッケー
 - 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
 - 
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
 - 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
 - 
New International ハイパースポーツ DS
 - 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
 - 
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
 - 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
 - 
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
 - 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
 - 
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
 - 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
 - 
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
 - 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
 - 
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
 - 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
 - 
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
 - 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
 - 
ゼノブレイド
 - 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
 - 
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
 - 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
 - 
アッコでポン!イカサマ放浪記
 - 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
 - 
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
 - 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
 - 
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
 - 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
 - 
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
 - 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
 - 
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
 


					
 メールフォーム
GOOD!
・中毒性がある
数独の派生のようなパズルで、ルールが独特
始めたばかりの時は手さぐり状態でしたが、だんだんとコツがわかってくると、
じわじわハマル
・爽快感
地味な思考型パズルだけれど、試行錯誤し、最後に解けて、筋が一本
通ったときが最高に気持ちよい
推理もののような達成感
・タッチパネルならでは
十字ボタンでは選択するだけでもめんどくさすぎるし、
本や雑誌で遊ぶのは消したり書いたりするのがめんどくなり、
やっていられなかったと思う
タッチパネルだからこそ、じっくり考えつつも、さくさくとプレイできる
これがもしも十字ボタンだけのソフトだったら遊ばなかった
BAD/REQUEST
・演出、音楽が地味
落ち着いたテイスト、シックなのはよいのだけど、それだけでは
少しさみしい
このソフトは華やかさを狙っているゲームではないのだろうけど
しかしセンスがよいソフトは他にも色々とあるので、がんばって欲しい
COMMENT
今回、スリザーリンクというパズル自体を初めて知ったのだけど
思ったよりも面白かった
携帯ハードにも合う
完璧なクオリティとまではいわないけれど、安いので損はありません!