【DS】シムシティDS レビュー
発売元 | エレクトロニックアーツ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/02/22 |
価格 | 4,980円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | 都市育成シュミレーション |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 431人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 1pt | 4pt |
48pt
GOOD!
1:かなりランドマークコレクションがいい
2:建物の種類がかなり豊富
3:パッケージがいい
4:音楽が最高
BAD/REQUEST
1:建物の数が豊富と言ったが種類を選べない
2:道路の角を見るときに詳細にしてみるとなんか嫌だ
3:地価の上げ方がよくわからない
COMMENT
結構いいゲームでなかなかクリアーできないのが面白い
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 4pt | 3pt | 2pt |
60pt
GOOD!
ダラダラと遊べるゲームです。
好きな町、何かテーマのある町を作ろうと思うと、ちょっと燃えるかな(田舎とか、双子都市、水上都市など。)
ゲームバランスがみょーにリアル。1マスの家ばっかりの町だと、生活レベルもぜんぜん上がらず。9マスだとあがり、収入も増える。本当日本みたいな・・・
タッチペンは、十字キーと併用の操作ですが、やりやすい。一気にガーっと線引いてたてることができるし、快適かな。
BAD/REQUEST
簡単なところ。ある程度で、3×21マスとかを連続して建てたりで、勝手に人が増える。何か最悪なトラブルがない限り、人は減らない。
水の施設とか、発電所が勝手に壊れたりするのは、理不尽、それと、暴動が起こって、発電所を壊すとか・・・まぁ、笑えるのでいいんですけど。
フンスイをたてまくらないと、地価レベルが上がらない。実際、建てないと7くらいのレベルしかいきません、建てれば建てるほどあがり、100以上になります。ちなみに建てなくてもクリア可能なゲームバランス。・・・個人的には好きですけどね。
建物デザインが少ないです。3×3マスの住宅は低2中2高2のデザインしかなく、最終的に、高密度住宅だけになるので、ずーっと同じデザインの住宅。
3×3マスまでしか大きくならない。3×6、2×4とか欲しかったなぁ。
COMMENT
ある程度のレベルなら(50万人都市を作ろうとするなら)誰でもできます。ゲームバランスめちゃくちゃなのに、それができるというなんだか変なゲームですね。
でも、なんですけど、別に悪いゲームだと思わない、むしろなんだかまた遊びたくなる。なんというか、ちゃんと完成されてないから、『どこまでできるんだろうか?』と、やりこみたくなってしまいます。
でも本当に楽しもうと思ったら、(ここにこういう建物があって、道路はこう、ここが住民の憩いの場、この施設へのアクセスは電車で、そこから見える景色はこうこうのこうこうで・・・・)なんて、そこまでやりたい人だけになるかもしれません。というかむしろそういったところを楽しむゲームですか?ね。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
「スーファミ版のシムシティー」だけやったことがあります。
他の続編は一切してない人の感想です。
・SFC版に比べてDSは建てれるモノが増えている
・グラフィックも種類が豊富
・学校や病院等を自分で建てて、それぞれに効果がある
・町に今何が必要かを、市民の訪問という演出で教えてくれる
・タッチペンにより快適に設計できる
BAD/REQUEST
・SFC版に比べて、DS版はBGMが耳に残らない
・町の設計での除去がキャンセルできない、undoもできない。
(建物を建てるときや、道路を引くときはundo可能)
・アドバイザーが随時ついていて、アドバイスをもらえるのですが
褒める事が多くて、アドバイスになっていない。
・市民の訪問が多数あると面倒
(無視もできるのですが、カジノをもらえたりする場合もあるので)
・TOPがすぐ立つのでSFC版ほど達成感や満足感が得られない
COMMENT
他のコメントでは、簡単にすぐ50万いけると書いてありますが
実際やってみると結構難しく、まだ50万に到達さえしていません。
SFC版のように作ったら人口4万くらいで赤字になりました・・・
SFC版をやったことある人でも十分楽しめると思います。
今やっと15万人まで着ました。土地70%は使ってるのに・・・
これからも楽しませてくれそうです。