【DS】おしゃれに恋して ?おしゃれプリンセス? レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 467人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 2pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt |
66pt
GOOD!
けっこうパッケージ的に子供向けとなめていましたが、意外にというか、面白いです。
自分で選んで服やメイクやネイルをコーディネートをして、対戦するのがメインなので、女の子にはハマるゲームだと思います。
選べる服も、たいして選べないかな?と思いきや、細かい所まで、多く選べるし、
ミニゲームも充実していて、ちゃんと作られていて、
お買い物で街を散策とか自由度もあって、
ビュ○ネ君みたいな彼氏を好きなように性格や声を選んで作れるという新しさもあるので、
楽しむ要素が思っていたより数倍多いです。
今後の作品に期待です。続編出たら買うと思います。
BAD/REQUEST
漢字変換がほぼ無いのはたいして気になりませんが、
文字の表示速度の調節ができないので、遅くてイライラします。
カーソルの動く早さも遅いです。
滑らかとはあまり言えない動きかなぁと思います。
セーブは家でしかできないので、いつでもできるようにしてほしいです。
あと、もう少しファッションの系統を増やしても良いかも。
普通の可愛らしい服ばかりなので、たまにはゴスロリチックなヤツとか変なネタっぽい衣装とか、そういうのもありかと、思います。
街もストーリーにつれて少しずつ変わっていったら面白いかなぁと思います。
欲を言えば、もう少し恋愛パートも詰め込んで欲しい所ではあるかと思います。
COMMENT
あとキャラクターにもっと磨きがかかればもっと良くなると思います。
キャラクター数も多いので、キャラに飽きはありませんが、
カッコイイと言われている男子にもっと力を入れればなぁと思うのが惜しい所です。その点を改善すれば、もっと女子層獲得だと思います。
選べる彼氏も、髪型とか性格とか種類が豊富だとか、言動も多くすれば面白いと思います。
ゲームの趣旨や操作や創作性は文句無いです。
今後もっと快適にシステムを改善して、要素を詰め込んでいけば間違いなく期待大です。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
おしゃれアイテムの種類が豊富で、毎日着替えても飽きない所です。
組み合わせは天文学的な数字となり、一生懸かっても全て試着できない事でしょう。
更にストーリーも分岐があり、操作性、BGMも抜群、今風のナウい感覚が画面のいたるところからひしひしと伝わってきます。
イベントも豊富で、クリアまで集中してプレイする事が出来ました。
更に部屋に来る妖精もなかなかのかっこよさで、自分好みに育てる楽しみは、他の追随を許すものではありません。
BAD/REQUEST
特に無いのですが、しいて言えばおしゃれ魔女ラブ&ベリーとかぶる所でしょうか。
ちなみに元祖はおしゃれプリンセスです。
COMMENT
良い所で書き尽くしてしまいましたが、間違いなくお勧めの一品です。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
○オリジナリティ
「与えられたテーマに沿ったファッションのトータルコーディネートをし、対戦相手と点数を競う」というコンセプトは面白かったです。
ファッションだけでなくメイクや髪型、ネイルなどもコーディネートでき、特にネイルアートに関しては頑張ればかなり作りこめたので新鮮でした。
○グラフィックス
膨大な数のファッションアイテムをデザインし、さらに色違いまで用意したのは力が入っているなと思いました。
お気に入りのコーディネートを登録していつでも見られるというのもよかったです。
○熱中度、満足感
一回のプレイでは到底コンプリートできないようなアイテム数や、恋愛相手によってエンディングが変わるという要素など、それなりに長くプレイできるゲームになっていると思います。
小学生の女の子向けといった雰囲気のゲームですが、ファッション系のゲームをやりたいという人なら楽しめる内容ではないでしょうか。
あと、主人公や親友の女の子が思っていた以上にしっかりとした責任感を持っていて、いい意味で驚きました。
BAD/REQUEST
○グラフィックス
キャラクターによっては顔が安定していないと感じることがありました(特に男性キャラや大人キャラ)。
あと、CG鑑賞モードがないのはもったいないなと思いました。
○音楽
バリエーションはあるのですが、印象に残らない曲ばかりでした。
ただ、「音楽のせいで盛り下がる」というゲームではないので、それほど大きなマイナス点ではありませんが。
○熱中度
周回プレイをある程度前提としているゲームなのに、与えられるコーディネートテーマや対戦相手が固定されているのと、恋愛要素がかなり薄いのはマイナスです。
せめてコーディネートテーマだけでも複数用意されていれば、もっと楽しく二周目以降ができたと思います。
○快適さ
・文字表示速度が遅く、ボタンを連打してもスキップできない
・マップ移動速度が遅い
・セーブするには自分の家まで戻らないといけない
・カーソル移動速度が遅い
・コーディネートの採点の基準が不明瞭(まったく同じコーディネートでも、リセットすると得点が変わったりする)
ひらがな多めなのは気になりませんでしたが、個人的には「スキップ不可能」が一番つらかったです。
COMMENT
それなりに楽しめましたが、個人的には「惜しい!」と思ってしまうゲームです。
細かい要素なんかをもう少し練っていれば、幅広い人が楽しめていた内容になったと思うのですが……。
続編を出すなら、そのあたりをぜひ作りこんで欲しいです。
あと、恋愛要素はかなり薄目なので、「恋」の部分にはあまり期待しない方がいいかと思います。
果たしてボイスは必要だったのでしょうか……。なくてもよかったかも知れません。