【DS】Puzzle Series Vol.12 美術館 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 347人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 1pt |
81pt
GOOD!
・簡単
「練習問題」や「かんたん」はホントに簡単で10秒くらい、「普通」
でも数分でしょうか。「難しい」は結構悩まされますが、それでも
「こんなの無理!出来ない!」ではなく、頑張ってみる気にさせる
レベルになっています。
解くのを諦めて正解を見るギブアップ機能もありますが、その出番は
あんまり無いかも。
・楽ちん
灯りを置くと照らされる部分が自動で表示されるので、紙でやるより
格段に楽。まぁ、コンピュータゲームとしては当然ですが。
・判りやすい
ルールが単純明快。その上に、コンピュータゲームならではの自動表示で、
ルールの説得力が増しています。これは「感想など」で後述。
BAD/REQUEST
・スクロールボタンが無駄に細長い
これがあるために、スクロールの必要な面では端に半分しか
表示されないマスが出来てしまっています。また、細すぎるので
確実なタッチが結構難しくなっています。
半分表示のマスを操作しようとしてスクロールしちゃったり、
逆にスクロールさせようとしてるのに灯りが置かれちゃったり…。
見た目に判りやすいようにわざわざ盤面の四方にボタンを配置した
のだと思いますが、誤操作の要因にしかなっていません。
COMMENT
コンピュータゲーム化されたペンシルパズルの、紙のパズルと
比べての利点というと多くの場合、「ルール違反や正答チェックが
簡単になること」でしょう。この美術館でもその利点は充分に
ありますが、それ以上に大きなメリットは、「ルールの説得力が
増している」事でしょう。
美術館では、灯りを1つ置くたびに、ぺか?っと光が伸びます。
その段で「そこに灯りを置いちゃいけない」事が明示される訳では
ありませんが、でも置く前と状態が一変する事で「置いちゃダメ
なんだろうな」と自然に思わせる事に成功しているように感じ
られます。NGの場合に×印や赤文字で表示をするまでもなく
(美術館でもNG表示機能はありますけどね)。
例えば、数独で「同じ行・列・枠内に同じ数字があっちゃダメ」、
ぬりかべで「黒マスが2×2の固まりになっちゃダメ」とかは、
「何故ダメなのか?」との疑問に、「ルールだから」としか
答えようがありません。それを、言葉の説明ではなく視覚的に
納得できるのはスゴイと思いました。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt |
71pt
GOOD!
美術館というか展示場というか、暗いフィールドにライトを置いて照らしていくゲーム。という想定のもとに紙の上では白い紙に線と×だったのが実際に暗闇にライトを置いている感じになって爽快。
いいところか悪いところか判らないが入門レベルでは慣れたら10秒以内に終わる問題も多く、暇つぶしにはならない。(数もないのでまさに入門用)やさしいで速く終わる問題が20?30秒程度か。パズルとしては普通からが本番。
ニコリらしくガチガチに論理系ではあるのだがややひらめき寄り。
BAD/REQUEST
・ひらめき寄りなせいか難易度順に並んでいるかよくわからない。30秒で解ける問題の間にうっかり躓いて2分かかった問題が潜んでいる。(これは悪い点というほどでもない)
・だからだろうが、スリザーリンクと違って今期3部作はいずれも問題を解いていけば勝手に段位が上がるシステム。個人的にはこれが物足りないが人それぞれだろう。スリザーリンクほどテクくないのでモデル問題のクリアタイムで判断されても困る。
・封印されている問題が解放されるのが遅い。頭から解いていくタイプのひとにはいいだろうけど適当にタッチした問題を解く!とかやるにはちょっとつらい。
COMMENT
あの美術館がDSに。
と言ってもたいがいのひとは知らないだろうが、知っているひとはやってみてびっくりすると思う。ランプを置くと一瞬で四方が光るので紙でやるより明らかに解決が(思考も)早い。
数独しか知らないようなパズル初心者には今期3部作(ひとりにしてくれ、ぬりかべ、美術館)の中では一番お勧め。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
美術館というパズルは初めて遊びましたが、ルールがシンプルで分かり易かった。入門レベルは非常に簡単だったので、すんなり解いていくことができた。
難しいレベルはそれなりに歯ごたえもあった。
BAD/REQUEST
グラフィックと音楽が地味。
後半のマス目が多いスクロールが必要なパズルは操作しずらい。
あと本編とは関係ありませんが、体験版はイマイチ。
COMMENT
既に紙面等で存在するゲームらしいですが、視覚的にゲームでやった方がやりやすいゲームだと思います。