【DS】英検DSトレーニング レビュー
発売元 | IEインスティテュート(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007/09/13 |
価格 | 3,990円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | 英語トレーニングソフト |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 391人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt |
総合点
47pt
47pt
GOOD!
電車のなかなど空いた時間でTOEICの勉強ができること
BAD/REQUEST
文字認識が最悪で、ほとんど認識されないとおもったほうがよいです。「えいご漬け」シリーズとは雲泥の差ありです。
TOEICで筆記はないので文字認識が必要なトレーニングを入れなければよかったのにとおもいました。
COMMENT
英語の学習のためには「えいご漬け」レベルの文字認識が必要ですが、学研さんにこれを期待するのは難しいかもしれません。
[問題報告]
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
「基本システム」
・新TOEICテストに完全対応(英・米・豪・カナダ発音、読解問題長文化など)
・試験日までカウントしながらトレーニングができる。
・文字認識に四線があってやりやすい。
・セーブが2つまで作れる。セーブできないお試しモードもあり。
・手書きメモ機能あり。問題を聞きながらメモを取ったり本文に下線を引いたりできる。
・上画面問題、下画面で解答する。メモるときにはボタンで上画面と下画面を切り替えれる。
・長文問題ではスクロールをスクロールバーと十字キーで制御できる。
・音質が良い。
「スコア別レッスン」
・目標スコア別トレーニング(470、600、730、860以上)
・ヒヤリング問題が一問ごとに解答、解説、和文、単語と見れて勉強しやすい。解説画面では聞きなおしもできる。
・カレンダー画面に記録がつく。
・その日やった内容の復習機能がある。
・前日までにやったレッスンの復習レッスンができる。
「Part別レッスン」
買ったばっかなのでまだやってませんw。
解説読んで感じた感想書きます。
・TOEIC各Partにしぼったレッスンができる。
・各レッスン末ごとに解答、解説が見れる。
「模擬試験」
買ったばっかなのでまだやってませんw。
解説読んで感じた感想書きます。
・実際と同じ時間で模擬試験ができる。
・一度に時間とれなくてもセーブして少しずつできる。
・実際と同じでリスニングは一度しか聞けない。
・特殊操作でPartごとの移動ができる。
「実力診断」
・短いテストで本番の予想点数が出せる。模擬試験をやる時間がないときに手軽でいい。
「単語力強化レッスン」
・聴き、書き、和英、英和、英文と項目が充実している。
・各項目ごとにレベル別に別れている。別に熟語の項目もあり。
・聴き問題が並び替え形式、書き問題が筆記形式、他は選択方式で面白い。
・選択問題は難易度によって選択肢の数が変化。(2つか4つ)
・単語帳あり。各難易度ごとの必修単語の和訳と音声あり。
「成績画面」
・過去五回分の模擬試験と実力診断の結果が見れる。
・それぞれ各Partごとの正解率がわかる。
BAD/REQUEST
「基本システム」
・各発音別のトレーニングがない。
・文字認識がブロック体のみ(gを一画で続けて書くと認識されない)
・手書きメモは保存されない
・選択肢のボタンが小さく、押し間違えやすい(約5mm四方)。
・一問毎に制限時間あり。(模擬試験では全体で120分)
・完全一人用。
「スコア別レッスン」
・解説画面での聞きなおしが問題文→選択肢とつながっていて選択肢だけ聴くことができない。
「単語力強化レッスン」
・単語の長さによらず制限時間が恐らく一定(10秒)。長い単語の並び替えだと瞬時に単語を判断して高速で操作しないと正解できない。
・間違えたときは消してやりなおすが制限時間は変わらない。一度でも間違えたらもうアウトかと。
COMMENT
買ったばかりなのでまだあまり何も言えませんが。
とりあえずゲーム性はほとんどないので純粋にTOEIC対策したい人のためのゲームです。
TOEIC対策に使う人にとっては参考書でただ勉強するより数倍楽でしかも面白いです。
機能が充実していて自分にあわせたレッスンができます。
学研製作のため問題の質がよいです。
他のソフトを買ってないので比べることはできませんが。
完全一人用のゲームなのがちょっと残念。ダウンロードプレイで友だちと対戦できたら面白いのに。
えいご漬け買えってことかなw。
とりあえず来月TOEICを受けるのでしばらくこれで特訓してみます。