【DS】あつめて!カービィ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 573人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 1pt | 2pt |
56pt
GOOD!
キャラ、音楽は最高
とても和めます
ひらがなが多いですが、世界観的にもあっており、
大人がやっても恥ずかしくありません
「弾く」動作以外は独特ですがすぐに慣れます
グラフィックもコミカルで楽しいです
BAD/REQUEST
「弾く」動作が最悪です。
疲れる上に命中精度が悪い。
腕が痛くなってきます。
メインの操作なのでなんともなりません。
COMMENT
「弾く」操作を改良、もしくは廃止すればかなりの良ゲーなのは間違いありません
とても残念です
吸い込む、コピーと言った能力はアリませんが、序盤はとても楽しかったです。
中古で1000円で買って5面ぐらいプレイ、ならかなり楽しめると思います。
ほんとうに惜しい
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 1pt |
70pt
GOOD!
本編はゲームシステムを活かした様々なモンスターが待ち構えており、
終盤まで新しい敵が登場してくるので最後まで飽きずに楽しめる。
その上、ミニゲームがしっかり作られているのでコストパフォーマンスが高い。
10人のカービィを操るというタッチペンを活かしたDSならではのゲーム。
10人のカービィのうち、1人でも残っていればゲームオーバーにはならないので
ゲーム初心者やアクションが苦手な人でも全クリをするだけであれば可能なはず。
逆にやりこみ要素は難易度が高くコンプリートは大変なのでゲーム熟練者にもやりごた十分。
カービィを始めとして、登場するキャラクタは全員 可愛く個性的で良い。
柔らかい色を多く使っており、全体的にほのぼのする絵柄。
音楽はデジタル感の強い音源なので好みが分かれるかもしれませんが、
良い曲が多いと思います。
ミュージックプレイヤの機能もあるので気に入った曲はいつでも聴けます。
タッチペンをフル活用しており、十字キーやボタン操作は一切なし。
その代わり左利き用の設定も用意されていて開発者の意気込みを感じる。
BAD/REQUEST
10人のカービィを操作するということもあって、なかなか思い通りに動いてくれないこともあり
イライラしやすい人にはお勧めしません。個人的には10人は多過ぎだったのでは、と感じます。
連打や連続スライド(ひっかき)の操作が多く疲れます。
COMMENT
10人のカービィで敵を袋たたきにする様子はなんかコミカルで楽しいです。
カービィというキャラとあの世界観だから許される攻撃だなぁ、と思いました。
熱中しすぎるとDSを操作するタッチペンに力が入りすぎるかも。
任天堂の製品が簡単に壊れるとは思いませんが、力の入れ過ぎに注意!
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
今作のポイントである10人のカービィを集めて進行する、このゲーム性の完成度が非常に高く、本編に匹敵する面白さのアクション。タッチペンだけで操作するため、単純明快でわかりやすく広くの年齢層に手に取ってもらいたい。又、アニメのBGMや過去のカービィシリーズからのアレンジBGM等もあり、ファンサービス旺盛だ。ミニゲームは非常に遊び応えのあるもので、特に空中探検隊EOSやカービィマスターは完成度が高く、本編そっちのけで遊びこんでしまうことも。
値段。3,800円の定価でこのクオリティのものが遊べるのは良い。
BAD/REQUEST
本編と比べ、1ステージが長く、ある程度の時間を取らないとプレイできない。
カービィの人数調整が難しい。
反応が過敏なため、若干操作ミスを誘う。操作方法のデモを見る場面でそれをスキップできないため、知っててもキャッチしてしまうと何回も同じものを見せられるハメに。
COMMENT
ファンサービスも多く盛り込まれ、派生作品の名に恥じない快作。ドロッチェとの会話などには思わずにやりのしてしまうところも。カービィシリーズファンならもちろん、そうでなくてもアクションに抵抗がなければ一度手に取ってほしい。