【DS】プ?ニィと20のあそび場 レビュー
発売元 | ビヨンド・インタラクティブ(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/09/15 |
価格 | 500円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ほんわかアクションストラテジーゲーム、プレイ人数:1人?2人、必要ブロック数:61ブロック |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 417人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 1pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
キャラクター「プ?ニィ」がカワイイです。しかも種類がかなり多いです。
最初は数種類しかいませんが、コンピュータ戦に勝利していくことによって
最終的には72種類にもなります。
これを集めるだけでもモチベーションになります。
ゲームが豊富です。20種類もあります。
中には、同じゲームだけどルールがちょっと違うだけというものもありますが
それにしても20種類という大ボリュームには驚かされます。
一日や二日では遊びきれません。
ルールが簡単です。自分とコンピュータ(または対戦相手)が
おはじきのようにプ?ニィを弾き飛ばして相手と何かを競うという基本ルールがあり、
その「何か」がサッカーだったりダーツだったりカーリングだったりします。
おはじきと違うところは、このゲームの場合
対戦する両者が「順番に」ではなく「同時に」弾かなければいけないところです。
これに最初は戸惑いますが、慣れてくると
同時に弾き出すことで生まれる新たな駆け引きが楽しいと感じられるようになります。
BAD/REQUEST
同じことを繰り返しさせられるのが面倒と感じることがあります。
1ゲームが短いゲームは2本先勝や3本先勝ルールでもいいのですが、
ビリヤードのように時間のかかるゲームまで
2本先勝ルールにしなくてもよかったんじゃないかなと思いました。
音楽が寂しいです。
このソフトではゲーム中にミュージックが流れません。
環境音のようなものが聞こえるだけです。
寂しすぎます。
COMMENT
ボリュームがありますし、対人対戦もできますし、
常にDSi本体に入れておく暇つぶし・気分転換用の一軍ソフトとしては
とても優秀なゲームだと思います。
すべてのゲームをクリアしてすべての王冠を集めようと思ったら
かなりの時間がかかります。長く遊べます。
とてもいい作品です。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 2pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt |
74pt
GOOD!
・操作もルールも簡単だけど、難易度が3段階あって、最難度のに勝つのは結構難しい。
・20のゲームは、いくつかかぶるけど、ダーツとか○×とか変わったのもあって豊富。
・プーニィのキャラが可愛い。黄色いのは「もや○もん」に似てるけどw
・音楽が牧歌的で、脱力感がいい感じ。
・対人対戦はガチで熱い。DS1台を使って対戦することができるのも地味だけどグッドジョブ。
・ゲーム数、キャラ集め、このボリュームで500円は、ハッキリ言って安い。
BAD/REQUEST
・全般的に音楽や効果音が少ない。勝った時の「チーン」はあらら、という感じw
・ゲームによって、難易度の差が大きい。ラグビーとかは凄い難しいのに、クロッケーは「あれ?」というくらい、あっさりクリアできるとか。
COMMENT
ポケモンの箸休めとして買ってみましたが、ここ数日はメインディッシュになるほどはまりました。
結局やることは全部おはじきじゃん、とたかをくくってやってみると、思うに任せず負けてムキになって勝つまでやめないとか、とぼけた外見とはうらはらの熱いゲームw
ダウンロード対戦もできるし、DSi持ってる人は、買っておいて本体に入れておいても損しないタイトル。
オススメです。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
COMとおはじき対戦をして、
いろんな色や形や表情のプーニィ(おはじきのコマ)を集めるゲームです。
古典ながらもオリジナリティの高いゲームだと思いました。
COM戦に勝つと新しいプーニィがもらえ、
手持ちのプーニィはおはじきのコマとして使えます。
プーニィ集めという目標が明確で、
繰り返し遊ぶためのモチベーションが高まります。
おはじきゲームの種類が沢山あり、
カーリング、サッカー、ゲートボール、レース、相撲などの
よく知られているスポーツが多数な上、
それぞれ凝ったコースやルールを複数用意しています。
スポーツやコース選びで飽きる事はないと思います。
DS一台で近くにいる人と対戦プレイができます。
相手によりますし、面白いかどうかはわかりませんが、
COMよりも複雑な動きになり、
最後まで勝敗がわからないシーソーゲームが楽しめます。
ただ、操作可能な時間には制限があるので、
中々DSを渡してくれない人や、プレイ画面を見せてくれない人だと、
邪魔されて楽しくないです。
BAD/REQUEST
「3点先取でクリア」という条件のゲームが多く、
それだと不得意ゲームでは同じスポーツの同じコースを最高五回も繰り返せねばならず、
クリアデータを残したい場合は、時間がかかって面倒臭いです。
クリアデータを気にしない場合は、好きなところでやめればいいですけど、
後から「あれ?これは一度勝ったはずなのに…」という記憶と記録の不一致による混乱がおきます。
そして得意ゲームはあっという間にゲームが終わってもの足りないです。
個人的にビリヤードは好きなので、
ビリヤードの玉に数字が振っていないのは残念です。
音楽(BGM、効果音とも)がとても残念な事になっています。
リラックスできるかわいい小鳥のさえずり、
集中力をそぐ車の走行音、
まとわりつくハチの恐怖を感じる羽音などが
ゲームの内容に関係なく、繰り返し頻繁に鳴り響き、とても耳障りです。
それが「ゴルフのようで、手軽にアウトドア感覚を楽しめて面白い」と
ユーザーが感じると製作側は思っているのでしょうが、
わざわざ家の中でリラックスしながらゲームをしたいと希望している者にとっては、
不愉快でしかないです。
COMMENT
「タッチペンを使って、好きな方向に向かって好きな強さで、
一度に三個のおはじきをはじく」
という目新しい操作方法でゲームを進めていきます。
なんと敵のおはじきも同時に三個移動します。
そのため、合計六個(キングが登場するならキング二個を合わせて八個)のおはじきがカチンカチンとぶつかり、複雑な動きを見せます。
目先しかみていない浅はかな考えでは先が読めず、とても頭の使うゲームだと思います。