【DS】アースセイバーPlus 隕石爆破大作戦 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 388人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
総合点
68pt
68pt
GOOD!
前作のゲームからたくさんのシステムが追加されていて、その一つに、レベル選択がある。これをすることによって、前作が難しいと感じた人も、簡単すぎると感じた人も快適にプレイできる。ボリュームはさすがに7倍まではいかないが、すごく増えていて、良いと思った。
BAD/REQUEST
音楽が前作とたぶん変わっていない。これによって、このゲームの新鮮さが薄れてしまっている。また、地球の耐久力がとても低い。これによって、少し油断するとすぐゲームオーバーになってしまう。
COMMENT
とても良いゲーム。前作にハマった、または、前作で挫折した人でもさらにバランス良くなったので、興味のある人や初プレイの人でも誰でも買ってみてほしい。
[問題報告]
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・Mr. Do!のステージクリア条件並に、(公式サイトの映像が示す通りに)ミス条件の多さ。(笑)
(プレイして感じる)斬新さや爽快感、一瞬の油断や誤判断でミスを招く緊張感、不条理の無い難しさ(ミスしたら自分の不覚を笑う)など、近年体験したアクションパズルの中で間違いなく一番気持ちいいものだと思います。
BAD/REQUEST
せっかく制限時間を持ち越しても、ライフを失うとステージの始めからやり直しになりますので(中間チェックポイントで再スタートする場合でも、ステージの始めからチェックポイントまで掛かる分はしっかり減算される)、溜め込んだ分は簡単に消耗してしまい、結局デフォルトの時限しか使えなくなります。その時限が一部のステージではとても短く感じて、苦戦しました。(それでゲームのテンションをうまく保っているということもありますが。)
火山の煙で、後ろにクラックが入っているかどうかちょっと見づらいです。
COMMENT
200円の元祖版にはモードが「Normal」と「Hard」の二つだけです。その「Hard」モードとは制限時間を短くするだけで、難しいのは難しいですが、結局パターンを(開発したら)覚えるだけのゲームになってしまいます。(それを楽しめる人には楽しいですが、攻略の自由度の幅が狭いです。)今作に追加した「Expert」モードは制限時間をNormalのままに、邪魔な敵を追加し、そのスピードも速くしてアクション性を増やし、「Hard」モードと違う方向性でゲームの奥深さを豊かにして、それでゲームの寿命を確実に延ばします。ほかの新モードの「Ultimate」と「Endless」もいい内容です(特に後者)。私は今作から入りますが、Normalをクリアしてからも暫く遊び続けます。大満足でお得な内容なので、満足感に5点を付けます。元祖版よりPlusの方を薦めます。