【DS】IVY THE KIWI〜 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 559人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 2pt | 3pt |
52pt
GOOD!
キャラクターがかわいいので、かわいい物好きな子には、受けると思います。
グラッフィックについても、シックな感じで私は好きでした。
DSのタッチペンだけの操作で、面白かったです。
BAD/REQUEST
・画面が小さいので前にひいたツタを間違ってはじいてしまい、ミスになってしまったり
・キャラクターのアイビィの速度が結構速く、利き手(右手)と逆の方向(左へ進ませる)行かせようとするとミスしてしまったり、大人の私がやりずらいと感じるので、小さいお子さんは、難しいのでは?と思います。アイビィの速度を変えられたりしたらよかったかもしれません
・最初のプロローグがおわると、とにかくゲームをひたすらするだけ、1面クリアごとに絵本のように、したほうがよかったと思います。たとえは「アイビィは山に来ました。ここを登れば、ママに会える・・・アイビィはママに会うため、山へと入ります」とか最後のエンディングを細かく切ってそれを使って欲しかったです。
COMMENT
・基本前にレビュー書いてくださった方と変わりません。私は、DSiウェア・Wiiウェア・Wiiのパッケージ版を買い、DsiウェアとDSのソフトのみ、すべてクリアしましたが、エンディングだけを見たいというのであればDSiウェアだけで十分だと思います。
DSiウェアは800円でメインゲーム・ステージトライアル・ランキングの3つ
DSソフトは、メインゲーム・エクストラゲーム・ステージトライアル・マルチプレイ・ランクングの5つあるだけです。エクストラゲームをクリアすると何かあるわけではないので、マルチプレイをしないのであれば、DSiウェアだけで満足できます。ステージに違いはありませんでした。エクストラゲームもステージの形は変わらず難しくなっているだけです。
4つとも買う人はあまりいないとは思いますが、そういう人のために、何かあってもいいのではと思います。DSソフトの場合はエクストラゲームが終わったあと、新しいエンディングが見れるなど。私の場合は、やり終わったあと違いがあるのか気になったので、買ったのですが、期待はずれでした。これだったら2500円くらいでいいのではと思います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt | 1pt | 4pt |
37pt
GOOD!
オリジナリティ
タッチペンを使ったツタ張りアクションは新鮮でした。
ただし操作面(後述)に問題あり。
グラフィックス
絵だけで評価するなら子供と一緒に遊ぶゲームなのか、
絵本のような展開は良いと思います。
ただ、ステージクリア時に一枚絵やストーリーが無いのは・・・メリハリがないです。
EDに流れるストーリーを区切って流したらよかったんじゃ…。
BAD/REQUEST
・ツタ張り
無制限にツタが張れるのは良いのですが、
DS画面の小ささからツタ張り→既に張ってあるツタを誤クリック→ミス
と言った状況が多々ありました。
・プレイヤーが勝手に動く
大きなマイナス点です。
しかもある程度スピードがあるので1回のツタ張りミスによるリカバリーが大変です。
・タイム
要らない仕様だと思います。
序盤は余裕を持ってゴール出来ますが、
後半のステージの羽コンプリートクリアを狙っているとタイムがカツカツになり、
ゴール手前でタイムアップ、が何度も起こり非常にイライラしました。
おそらく開発者はステージ作成時に
「最速でクリアした場合のタイム」
からステージタイムを算出したんじゃないでしょうか。
タイム設定が適当すぎです。
・マップ
ポーズ中に画面外の状況を確認できる仕様にしたら良かったのでは。
クリアに重要な岩を運搬中に見失う事が多かったです。
・満足感
値段に反比例していると思います。
同人レベルの作品なので3000円でも高いです。
COMMENT
熱中度
サクサククリアできる面は本当に楽しかったです。
移動スピードを早められるので爽快でした。
ただし、ミスした時のリカバリーが大変です。
難易度
難しいのではなく、思ったように操作できなくてイライラ、が正解です。
上手い人は難なくクリアできると思うのですが。
総合的に残念な作品でした。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
とてもシンプルな操作とルールで、楽しいです。
難易度の上がり方が絶妙で、テンポよく遊べます。
サッと遊べて、サッと終われて手軽で良いです。
ありそうでなかったアイデア。SFCでパックマンを操作するのでなく、指示して進めるゲームあったが、あれが近いか。あと、キャッタッヨッシー!も近い。
BAD/REQUEST
クリアしたらやることない。
誰かタイムアタックなんてやる?
せめてCOMとの対戦あれば…、あっても対したことないか。
バルーンファイトのバルーントリップみたいなモードとか、
ステージがシンプルなので自動生成も出来たと思う。
あとはミニゲームとか、そういういのが欲しかった。
そういう意味では、いいアイデアだけど、未完成のまま発売しちゃったかな。
COMMENT
最初は面白かったけど、売ってしまいました。
いいアイデアなので惜しい!
これはもっと出来ますよ。もっと練って練れば、化けるよこのゲーム。
でも売れてないみたいだし、続編はなさそう。残念。