【DS】かっぱ道 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 426人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt | 3pt |
70pt
GOOD!
【オリジナリティ】
一筆書きを進化させたもので、他にはない斬新さが目立ちました。
単純ではありますが、悪くありません。
【グラフィックス】
独特な絵が用意されています。人によってはマイナスかもしれません。
【音楽】
曲もたくさん揃っていて「あ、これ良い曲だな。」とかしばらく聴いてみたいと思える曲もいくつかありました。
ボス戦に入るまでとボス戦に入った時の曲のメリハリにはなかなか熱くなります。
【熱中度】
ハイスコア、コイン集め、ミニゲームなどやり込み要素も500円とは思えないほどあるのでびっくりしました。
【満足度】
上記よりもちろん満足です。ゲームシステムが好きになれば買って損はないかと。
BAD/REQUEST
【快適さ】
操作はほぼ全てタッチペンで行われます。
かっぱの移動と画面の移動もタッチペンなのでかっぱを誘導しつつ画面を移動させるという忙しい状況に見舞われることが後半から多々発生し、画面移動させたいのに間違えて線を引いてしまったなども珍しくはないでしょう。これが難易度を引き上げる原因ともなっています。
なぜLやR、もしくは十字キーで画面移動できるようにしなかったのか分かりません。
あくまでタッチペンによるシステムを推したかったのでしょうけど逆効果です。
【難易度】
程よい難易度だと思いますが、個人的にはちょっと難しいと感じました。
極めようと思えば面倒なことになるかも。
魔の手も余計な存在に思えますし、せめてこいつがいるなら操作性を良くして欲しかったです。
COMMENT
ウェア起動時の画面から既に遊べるという珍しいゲームで、本ゲームに飽きたときや行き詰ったときの息抜きで魚食って新たな魚を生み出したりミニゲームしたりなどいろいろ考えられていて買ってよかったと思える一品となっています。
もちろんBADにあるような画面移動のやりづらさも無視できないですが、それを差し引いてでも楽しめると思います。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・500円としては、ボリュームがある
・やりこみ要素、音楽の自由鑑賞などもしっかり
・タイトル画面からそのまま遊べたり、そのままステージに出かけたりできる
・任天堂って凄いんだなと思わせるボリュームとコストパフォーマンス
・グラフィックが美しい
・キャラデザインがかわいい
・鬼ゲーという意味では最悪のゲームだが、ボリュームを評価すれば、任天堂らしい完成度を感じます。
BAD/REQUEST
・タッチペンで引いた線をカッパが歩いてくるんですが、歩くのが遅い!おまけにライフが3つな上に、無駄に敵が多かったり穴が多かったり足場が狭かったりと理不尽なミスが連発って言うか、自分でも悔しいが納得のいくミスがない。
・ゼルダやってる人ならわかるかもしれないが、手の形をしたやつが現れて、つかまるとアウトっていう仕掛けがあります。そして、カッパの歩行が遅いため、簡単につかまるし、むしろ隠された仲間を見つけて助けてもらわない限りは、つかまる確率が高く、この手のゲームに必要さを感じないトラップです。
・見た目とは裏腹に鬼ゲーである点。見た目でだまそうとしているようでウザイ。
COMMENT
内容やボリュームは文句ありません!じゃあ何か?それはやっぱりイライラさせるようなトラップや地形ばっかりだからです。バランスを考えて欲しいです。それに、見た目が簡単そうなゲームなのに、普通に大人向けゲームより難しいです。鬼ゲーってやつです。挑戦してみたいなら買ってみるといいでしょう。ただ素人が手を出すと、あり得ないほどの難易度のせいで理不尽なミスばっかりですから注意してください。まあ、私が下手なのかもしれませんから、理不尽な点は、マイナス点としてはあまり大きく見ないようにしてます。そしてやはり任天堂らしい斬新なものを見せてくれたって感じもありましたね。