【DS】ブルードラゴン 異界の巨獣 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 577人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 4pt |
66pt
GOOD!
・主人公が、男女選べる上、キャラメイクが結構自由!
あたしは、キャラメイクが好きなので、細かく設定できるのは嬉しかった。ボイスまで設定できます。しかも一部のイベントで、主人公のボイスが入ります!(もちろん設定したやつが反映されます)DSでも、ここまでできることに驚きました!
・主人公が空気じゃなく、積極的に物語に関わる。
・装備によって見た目が変わる
装備をランクアップさせることもできるので、好きな格好で冒険できます。装備のデザインも○
・グラフィックがとても綺麗です。ムービーもがんばってる。
・DQ9と違い、データが3つ作れる。
・歯ごたえのある難易度
時々理不尽な殺され方もしますが、難しい方が歯ごたえがあって良いです。
・スキルは必中です。一番近くの敵に当たります。が、火属性を弱点とするやつと、火属性に耐性を持ってるやつが近くにいて火属性攻撃をすると、耐性を持っている方にスキルが命中して、若干のストレスはありますが。
・やりこみ要素が多い
巨獣討伐やら、アイテム集めやら、やることがたくさんあります。
BAD/REQUEST
・キャラメイクで、瞳の色を変えたかったなぁ…
・キャラクターの性格とか決められて、口調が変化するとよかったかも。でも、容量かなり食うから無理かも……(残念)
・移動がのろい。ここは若干マイナス。アクセサリーで移動速度を上げられるが、そうしたら、他の能力(状態異常の耐性など)を強化することができない。なので、アクセサリーは複数装備できるとよかった
・仲間のAIが正直アホすぎるかも。ソーマブリンガーみたいに、前で戦えとか、後ろで待機とか設定できない。なので、虚弱体質は戦闘メンバーにしづらいです。
・時々、シュウたちのボイスがあるけど、今までピピピ音だったのが、不自然にボイスがはいっていたので、このシーンは全員ボイスあり、なし、みたいにした方が良い。あと、どーでも良いようなシーンにボイスが多い。「なぜこのシーンで?」って感じでした。
・クリア後の特典で、音楽を聴ける機能が欲しかった。
COMMENT
実は、初めてのブルドラです。が、初めてでも問題ないと思われます
難易度は結構高いので、「最近のヌルゲーには飽きた」という方には良いかもしれません。逆に、アクション系が苦手な方は、あまりおすすめできません。
不満点は結構あるけど、それ以上に良いところもたくさんあるのでやめ時を見失ってしまいます。
合成も楽しいです。アイテムを二つしか使わなく、簡単に強化できるし、すぐアイテムができます。正直、DQ9よりも、こっちの方が面白いです。
次回作では、飛び道具を希望します(なぜ弓がないんだ!?)あと、もう少し女キャラがほしい。女キャラ少なすぎた感じです…
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 1pt | 1pt | 1pt | 2pt | 3pt |
30pt
GOOD!
○装備が反映されるのはうれしい。
○dsにしてはグラフィックが良い。
○鳥山の絵もドラクエをプレイするときのワクワク感がでたのがいい。
BAD/REQUEST
×音楽がイライラさせるだけで耳に残らない。dsだからって手ぇぬくなと思った。
×とりあえずキャラが子供ってのが苦手。最近のゲームは子供主人公多いけど、自分は子供のころ子供に憧れなかったし大人はもちろん、今の子供もそうだろうと思う。
×ムービー多い、見るのが面倒だからポイントだけ押さえてあとはカットしてほしい。そのかわりというのも変だが、飛ばせるのはまだ親切だと思った。
×いろんな世界があるのはいいけど町がもっとほしかった。
×声は望まないので内容を濃くしてほしかった。
×敵が強すぎて何度もダンジョン潜って必要以上に強化しないと進めないのが苦難。
×とりあえず入り込めなくて途中でなげた。
COMMENT
最近のゲーム全般に言えることだけど、内容が薄くてビジュアル凝りに必死な印象。
とくにdsでグラにこだわる奴はいないからもっと内容をこだわってほしい。
よく思うのがゲームってこんなつまらんかったっけ..で昔のを久々にやって
やっぱ違うって気づく..の繰り返し。
アニメ見てる感じのゲームはもういい。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
いきなりですが、自分が使うキャラクターが良いですね◎
髪型、髪の毛の色、顔の各パーツ、武器、防具、影の付け替え、影の魔法、ストーリーのパートナーのキャラによって変わるパートナーの台詞、どれも多種多様で素晴らしいと思います。
レビュー名にもあるように、クリアしても飽きない。むしろクリアしなきゃ攻略不可能なステージにも、ストーリーがある。是非とも買って欲しいですね。
BAD/REQUEST
あまり非の打ち所がないゲームですが…あえて言うなら影とキャラの性格?ですかね、
アニメを見て買ったからか、影の種類や役割?っていうんですかね?それが全然違うんですよね?…
例えば、『フェニッ○ス』や、『ミノタ○ロス』がアニメと役割が逆で、『フェニッ○ス』が攻撃タイプだったりと、キャラクターにも言えることで、自己主張が激しく「シュ○」とよくぶつかる「ジー○」が一人称が僕だったり、「シュ○」幼なじみだったりとアニメファンだった人は残念に思う点が多いかもしりません。まぁそれもアニメと違って良いという考え方もありますが、やっぱり、自分はちょっと残念だなぁ?と思いました。
COMMENT
ストーリー、キャラクターの謎、自分のアバターとなる主人公の真実、それがとても細かくて、評価に値する部分だと思いますねさクエストが後半に難しくなっていき、結構『とりやまあ○ら」さんのゲームは、結構やる方ですが、まだ自分は影レベルが30なのにクエストに詰まるほどです(笑)まぁ一度やると結構やり込むと思います、何度もやってもクリアできない面でも、ちゃんと内容を見返すとできたりします。