【DS】マリオ&ルイージRPG3!!! レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 559人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt | 2pt | 1pt |
59pt
GOOD!
初めに、1のみ経験で、2はやっておりません
・初代からの良い雰囲気、世界観を受け継いでいる事
・昨今の3Dゲームの流行の中、小気味良く動く素晴らしい2Dグラフィック
・ボス線のBGMが良い、何回聞いても飽きない
・敵、味方共にアクションが豊富で敵の攻撃パターンも多く、戦闘に飽きる事があまりない
・ボス戦の密度がかなり濃く、勝ちパターンを見つけないと回復に追われたりするが、逆にそれを見つけると驚くほど簡単に攻略出来るというRPGらしさ
・クッパを操作出来る事、更にはそれを踏まえてストーリー、戦闘上の演出を最大限に活かしている事
BAD/REQUEST
・圧倒的に短い、これからが本番かなと思った矢先にEDを迎えた・・・
・レベル30前後でクリア出来る
・レベル上げをした覚えも無く、ストーリー上で行く道に配置された雑魚を倒すだけでもあっという間に終わってしまう
・同じミニゲームを何度もしなければならない
・マリオとルイージが基本的に終始クッパの腹の中で行動を制限されている
・そもそも世界が狭い
COMMENT
マリオ&ルイージは1が好きで、購入しました
コミカルなストーリー、世界観はとても魅力的で、それを余す事無く受け継いでいるかと思います
それゆえに本当に短く、これからじゃないの?という時にEDを迎えたので、残念でした
マップ自体はクッパ内を含めれば多いのですが、クッパ内は殆ど同じ景色で、どちらかというとダンジョンのような作りになっているので
実質マップらしいマップである、屋外マップは3、4パターンしか無かったのではないでしょうか
1で魅力だった素晴らしい世界を冒険している感が少なかったのは残念でした
RPGとしてもレベル30で終わってしまうのであれば正直、レベルという概念としてあったのかどうかすら分からないレベルです
しかしその分ストーリーは楽しく、クリアするまでは非常に楽しませてもらいました
次作はボリュームを期待しつつ待ちたいと思える作品でした
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 1pt | 2pt | 2pt | 0pt | 1pt | 2pt |
25pt
GOOD!
音楽はまあまあいい。
ミニゲームが面白かった。本編よりずっと良い出来。
私にはこれ以上このゲームの長所を見つけることが出来ない。
BAD/REQUEST
体内が舞台なのは正直最悪。なぜ、脳というものをゲームに絡ませたのか疑問。
グラフィックのレベルはまあまあ良いが、そのグラフィックで体内を表現しているため非常にグロテスクである。
ラスボスもグロテスクだし。しかも弱いし。何も分かってない。
また、敵の与えてくるダメージが、こちらのレベルが2くらい違うだけで変動し過ぎでダメ。
バランスが最悪のゲーム。
音楽も、ピーチ城の音楽は暗過ぎて鬱になった。
COMMENT
これがB評価なんて信じられない。
正直、E評価でも高いくらい。
まあ私が求めるゲームと、世の中が求めるゲームに違いがある、その事を教えてくれたゲームではあった。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
RPGなのにサクサク進める所が良い。ボスの特徴がある。
クッパの体内がグロテスクでない。
体の事が反映していて結構、意味深い内容になっている。
アクションが多い。
装備品が多い。
音楽が私は非常に好きです。(ツツーダレイク、キノコタウン、ボス戦など)
ボスが強く時間がかかるし、進みたい気持ちがあって、この先どうなるんだろうのワクワク感が熱中を引き出します。とにかく、長く遊べる、熱中するゲームです。
少々面倒がありますが、それをクリアした時は、もう頭が達成でいっぱいになります。なんか気持ち良い。爽快です。このゲームは、マジになります。本当に。熱中します。ハマります。ミニゲームも多いし、チャレンジもあるし、クイズ、イベント、クッパの体内ということを活かした内容(光、水、炎、氷、体の影響等)が良い。内容の濃いゲームである。やりこみ要素多すぎ。じっくりやりたい人は、買うべしなゲームです。
BAD/REQUEST
ザコ倒しが面倒くさい。本当に。いつも逃げる。
ボス強すぎ。倒すのに1年半かかった。
ラスボスが、案外簡単。(30回くらいで終わった)
ゲラコビッツがうざいwww
すぐに終わる。
なかなかLVUPしない。
SPうざい
かな。
COMMENT
まあ、非常に良いゲーム。不条理なこともたまにありますが。謎解きもあるし、Aパーツを集めるところもいい。全クリ後の達成感は半端じゃないぞこれ。