【DS】七田式トレーニング 右脳鍛錬ウノタンDS 瞬カン勝負! 記憶力 レビュー
発売元 | インターチャネル・ホロン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2005/11/23 |
価格 | 3,990円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | 右脳が開く?!ふしぎなゲーム |
スコアボード

- 総合ポイント
- 38
- 難易度
- 2.50
- レビュー数
- 2
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 376人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt | 3pt | 2pt |
48pt
GOOD!
脳トレとは違った感じのトレーニングなのがとりあえず良し。
脳トレとは違って、本格的に右脳を鍛えるのが目的。
本当にそれらしいトレーニングができる
意外と同じものかと思っていたが、違ったのが良かった。
全問題を解いてその総合点が自分の結果となるため、
脳トレと違って間違ったから成績が悪くなるということはない
(脳トレの場合は1問間違えるとペナルティーとして時間が加算されるから)
選択式なので脳トレとは違い、小さいこどもでも楽しめる。
説明書にこのトレーニングではこれを求めているといったことが書かれている
BAD/REQUEST
脳トレと比較して、値段が高い。絶対に高い
選択式により数字記憶などは全ての数字を覚えなくても答えることが可能。
なんかあまり効果がないように思える
それぞれのトレーニングは20問といたら終わりとなっていますが、
何問目から難易度がアップとなっているため、
正解ができなくても難易度が上がっていくという理不尽さ
脳トレの瞬間記憶を見習ったほうがいいと思う
脳トレのように、毎日の成績がどう変化しているのかというグラフがない。
変化具合が良くわからないために、やる気が失せる。
COMMENT
一応DSの脳トレと比較してレビューをしてみました。
効果が出るのは最低3ヶ月間一日も休まずにトレーニングをした後らしい。
(説明書にそう書いてありました)
自分の場合は2日と持たずにだめでした。長続きしないと思います。
もしもやる方がいた場合は必ず説明書を見てからやること。
トレーニング内容をどうやったらいいのか書いてあります。
こういうトレーニングをしてくださいと書いてあります。
する前には必ず確認しましょう
他の2つも買いましたが、同じような内容を
書いてしまうと思うのでやめておきます。
他2本も同じようなものだと思ってください
もったいぶらずに3つのソフトを一緒に出して4800円のほうがよかったと思う
どう考えても3つとも一緒にして出せる気がした。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
右脳を使った記憶力を鍛えるためのミニゲームが5種類あり、どれもそれなりに手ごたえがある。
顔を記憶するゲームは、自分でも正解・不正解となる理由がわからずそれなりに興味深い。
BAD/REQUEST
たった5種類しかないゲームを延々と何度も繰り返すのが大変な苦痛である。
ストーリーはなんと「集中力」と全く同じで登場キャラだけを置き換えた超いいかげんなものであった。
何時間か苦痛に耐えつつプレイしても、右脳や記憶力が鍛えられた実感は全く湧かない。
COMMENT
「集中力」に比べると、集中する必要が少ない分ややストレスが少なかった。しかし全クリアは苦行以外の何物でもなく、そういうことが好きな人以外には勧められない。タッチミスして誤答してしまうゲームはなく、「集中力」よりは僅かに操作感はマシだった。