【DS】BLEACH DS 蒼天に駆ける運命 レビュー
スコアボード

- 総合ポイント
- 81
- 難易度
- 2.21
- レビュー数
- 29
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 505人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 2pt |
70pt
GOOD!
やはりwifi対戦が面白いというところですね
モードも豊富なのでなかなか飽きがきません
格闘ゲームとして見ても初心者でも簡単にできる爽快なコンボ
ひとりひとり個性のあるキャラクター。
丁寧に作りこまれてるところはさすがトレジャーといったところです
BAD/REQUEST
wifi対戦はキャラのバランスが良いと言えないですね(初心者から見てですが
霊符も制限がないのでこれもバランスが良いと言えないです。
個人的には制限を付けて欲しかった
COMMENT
ブリーチが好きな方は是非買ってみてくださいな
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 5pt | 3pt |
98pt
GOOD!
オリジナリティ(5点)
対戦型アクションゲームに格闘ゲームの要素を加えた感じ。さらに霊符でアクセントがついている。一つ一つはそこまで珍しくないけれど、それが一つになるとかなり独特。2段ジャンプだけでなく瞬歩を組み合わせたコンボシステムが新鮮。
グラフィック(4点)
全体的には可もなく不可もなくという感じ。ただ、ムービーやイベント絵、卍解の演出がよかったので4点。
音楽(5点)
音楽は全体的によかった。
さらにオープニングのボーカルテーマがとてもよかったので5点。
熱中度(5点)
2人プレイと4人プレイで違う楽しめ方がする。特に4人プレイが楽しい。
1人プレイの場合でも、モードが多く存在するし、なによりもwifiで対人戦が出来るので、飽きが来ない。
快適(5点)
1カードリッチプレイのロード時間を除けば、ロード時間を気にすることなくゲームを始められる。
コマンドの認識もよく(よすぎて暴発することもしばしばですが)、タッチパネルでも出せる。
その他
キャラクターに個性がある。20人を超えるキャラクターも数にも関わらず、同じようなキャラクターがあまりいない。
前衛に向いているキャラと後衛に向いているキャラいるので、得意なスタイルで戦えるので、得意な戦術にあわせて作戦を立てるといった戦い方も出来る。
コンボをオートで出す事も出来るので初心者の人でも楽しめるので、集まって遊ぶゲームとしても適している。
BAD/REQUEST
2人プレイ時のキャラバランスが悪く一部強すぎるキャラがいる。でも4人対戦では、かなりバランスが良い。
1カードリッチプレイのダウンロードに時間がかかる。
ダメージを受けているときのリアクションが個人的に弱い気がする。もう少し大げさな方が分かりやすかったと思う。
霊符の効果が大きすぎる。さすがにレベル4はやりすぎ。
COMMENT
ブリーチファンではありませんが面白いです。
ゲームセンターに対戦台として置いてあっても不思議でないくらいのクオリティの高さです。
瞬歩の存在で、コンボ重視の格闘ゲームとしても楽しめるので、格闘ゲーム好きの人でも楽しめると思います。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
自分は、ブリーチ好きではないし、原作もほとんど読んでないけれど、
普通に格闘ゲームとして楽しめます。
23のキャラクター別のストーリーがあり、お金を貯めて
グラフィックやBGMを買ったりと奥が深いです。
格闘系のゲームが苦手な人でも、難易度調節できるし、
得意な人なら難しくしたりできます。
BAD/REQUEST
そんなにないですが、強いて言えば
グラフィックが少し荒いのと、お金が貯めにくいことですね。
COMMENT
オープニングではアニメのブリーチの
オープニングテーマの「一輪の花」が聞けたりと
すごくいいゲームです。ブリーチファンなら買って損は
ないと思います。