【DS】マリオ&ルイージRPG3!!! レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 416人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 3pt |
83pt
GOOD!
・アクション要素の混じった戦闘が非常に面白いです。敵の攻撃パターンも手を変え品を変え様々なものがあるので最後まで飽きさせません。
・マリオとルイージがくねくねと良く動き、時々入る声がかわいい。
・スペシャルアタックはタイミングを見計らったり、記憶力を試すものだったり、これもバリエーションがあっていい。クッパのスペシャルアタックはタッチペンも使用する。
・強化ボスと戦えたり、スペシャルアタックのコマンドをどこまで成功できるかチャレンジするモードがあり、やり込み要素が豊富。
・巨大クッパ戦が今までにないプレイ感覚で面白い。
・エンディングの最後の場面が良かった。
・クッパとマリオが協力するストーリーが良い。
BAD/REQUEST
・ストーリーはよくある展開でテンポよく進みますが、最後のところだけ少しダレます。
・ブロキャット探しはいらなかった。あれのせいで雑魚敵と戦うたびにとりあえずバキュームをしなければならない。
・戦闘BGMが通常とボス戦とラスボスの3曲しかなく少ない。巨大クッパ戦もいれれば4曲だけど、それでも物足りない。
・バッジの種類が少ない。
・ラスボスの魅力がいまひとつ。
COMMENT
購入したDSゲームのベスト3に入ります。
1や2をプレイしたことがなくても3から始めても大丈夫なストーリーです。
DSの機能のフルに活用してる作品だと思います。
難易度は全体的にやや高めです。アクションが下手な人は終盤の戦闘はきついかもしれません。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 5pt | 4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 3pt |
98pt
GOOD!
全体的にとても丁寧に作り込まれたアクションRPG
・オリジナリティ
普段決して相容れることの無いクッパとマリオ&ルイージ協力する、
という前情報ありでプレイしたのですが、まさかこんな形で実現されるとは。
DSの機能を生かした素晴らしいアイディアだと思います。
・グラフィックス
ドットグラフィックが他に類を見ないほど優秀。
各キャラクターが表情豊かに動き回ってくれます。
・音楽
全く期待していませんでしたが、フィールドのBGM、ラスボス戦、エンディングなどとても良い曲ばかりで驚きました。上手くストーリーを引き立てて居ました。
・快適さ
一つ一つの操作に丁寧にチュートリアルが組まれています。2画面の切り替えもボタンひとつですぐ出来るのでこれといった障害は全くありませんでした。
・熱中度・満足度
上に書いたとおり、音楽・グラフィック・システム全てが優秀なので、気づいたら何時間も連続でやってしまっていたりします。
ボリュームも寄り道なしで18時間?、やり込みで30時間?と程よく万人向け。
RPG又はアクション好きなら間違いなく楽しめると思います。
・難易度
スペシャルアタックの効果は似ているものが何個もありますが、それぞれ操作タイプが違うので得手不得手に応じて選べる親切設計。
しかしザコ戦、ボス戦共に結構シビアなので中?上級者でも多少詰まる所があるかも。
ミニゲームの高スコア狙いは敷居が高く上級者向けです。
BAD/REQUEST
強いて言えばバッジの少なさ。やり込みとしてバッジ集めも組み込めば探索・戦闘が更に楽しくなったかも。
レベルアップ時のルーレットの振り幅が意外と馬鹿にならないので、気になる人は何回もリセットする羽目に。私は気にしなかったので問題にはなりませんでしたが。
COMMENT
ここまでかなり好評しましたが、決して過大評価ではないと思います。
それだけ隙の無いゲーム。
ギャグ要素も多々盛り込まれ、思わずニヤリとしてしまうことも。
とにかくキャラに愛着が湧きます。主役脇役悪役と誰もかもがいい味出してました。
やり終えた直後の感想はもうクッパクッパクッパです。クッパ好きの方なら狂喜乱舞されたかと。
最後に結論を言えば、これは間違いなく、買いです。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ボタンをタイミング良く押して戦う戦闘やいろんなアイデアのスペシャルアタック、戦闘補助のバッジなど、いろんなアイデアが詰まっており、戦闘が飽きない。
特にクッパが吸い込んで、体内のマリオで戦うのは面白いアイデアだと思う。
マップギミックも多彩で、ちょっと頭を捻りながら先に進めるのが楽しい。
マリオ&ルイージとクッパを切り替えながらストーリーが進むが、それぞれで同じ敵やマップでも違ったやり方になる為、同じマップを進む事が苦にならない。
クッパの体内でたまにあるミニゲームや巨大クッパ戦は良いアクセント。
特に巨大クッパ戦はこれだけでもっと遊びたいと思ったほど。
ストーリーも先が気になる展開で、ラストまでぶっ続けでやり続けたくなる。
キャラクターの動きもなめらかで非常に凝っていて、ドット職人の意地を感じる。
やりこみ要素もいろいろあるので、やりこみ派も満足出来ると思う。
BAD/REQUEST
クッパ主導のストーリーの為マリオ兄弟がサポート役の展開が多く、マリオとルイージメインのストーリーがやりたい人はちょっとガッカリするかも。
音楽は悪くは無いが、あまり印象に残るような曲が無かった。
COMMENT
DSの機能をフルに使ってここまで楽しめるRPGにするとは・・・これは文句無しの傑作だと思う。
リズムアクション的な要素が強い為、そういった類いのゲームが苦手な人には少々つらいかもしれないが、やっている内に慣れてくると思うので是非やってみて欲しい。
ハマりすぎてあっという間にクリアしてしまったが大満足の出来だった。