【DS】牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 344人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
78pt
GOOD!
DS以降の牧場物語を一通り遊んだ上の意見にて、以下に記載します。
■操作性が格段にUP
まず操作のし易さが、これまでのシリーズと段違いに良いです。
これまでのシリーズですと慣れるまでに多少の時間が掛かり、人を
選ぶ操作性となっていましたが、今回はそれがなく非常に直感的な
操作性となっており、すぐに手に馴染み操作しやすいです。
■新要素のジャンプが気持ちいい
今作から新たに入ったジャンプがとても楽しいです。
マリオシリーズのような「ジャンプ」と「2段ジャンプ」があり
これがとても軽快で、気持ちのいい操作になっています。
また、この動作を使っての農作業も用意されており、ゲームとしての
幅を広げる役目も買っています。
■新要素のバザールが絶妙に面白い
ココが一番のポイントになりますが、新要素のバザールは面白いです。
はじめ、従来は必ずあった「出荷箱」が無い事でどうなるのか、、と心配を
していましたが、そんな心配が一瞬で吹き飛びます。
1週間かけてもくもくと働いて育てた作物や副産物を、「倉庫」に貯めておき、
週に1回開かれるバザールで売る、という「溜め」と「開放」の喜びは
これまでのシリーズにない新鮮な面白さ、熱中度となっています。
■シリーズ初のユーザーでも遊べる親切設計
ここはシリーズを知らない人のみの良い点となりますが、今作では操作性も
そうですが、全体的に親切設計・難易度の低下が図られています。
簡単な所では最初のチュートリアルは、従来ユーザーからすると多少長く
感じられますが、全く牧場シリーズを遊んだ事の無い方には非常にわかり易く
かつ、「牧場物語ってそうやって遊ぶのか」というのが分かるつくりに
なっています。( 実際、私の友人も「分かりやすい」と言っていたので。 )
その他にもアイテムの説明、何気に分かりやすい「B調べる」というアイコンの
表示など随所にユーザーフレンドリーな作りとなっています。
■通信が面白い
今作ではワイヤレス通信と、Wi?Fi通信でお互いの牧場に行き来して、
畑仕事のお手伝いや、バザールでのお買い物が楽しめます。
これまで、シリーズのユーザーとしては「それがやりたかったんだよ!」
というポイントがまさに、実装されている為、ここは非常に楽しいです。
お互いの牧場(及び町)に行った後の自由度の高さはDSのゲーム中でも
比肩するタイトルは少ないのではないでしょうか。
BAD/REQUEST
従来シリーズが好き、かつ、今作もハマっている人間の意見としてご覧ください。
■ゲーム開始当初が暇
これは他の人も言っている事ですが、ゲーム開始当初はできる事が少なく
時間をもてあましがちです。( ゲーム中の昼には暇になる。。 )
ゲームをある程度進めていくと、むしろ忙しくてどうしよう、、、となる
くらいですが、開始当初は暇なのが珠に傷です。
■時々、抜け道がある
よそのサイトでも書かれている事ですが、時々、「これをすれば手軽に儲かる」
という方法が発見されているようです。
ゲームの目的が「バザールでお金を稼ぐ事」なだけに、こういった部分はマイナス
要素となり得ます。
とは言え、嫌ならやらなければ良い&致命的なものは今の所(私は)目にしていない、
ので、「悪いことを考えずに(笑)普通に遊べば」特に問題の無い部分です。
■時々、画面がちらつく
これは原因は不明ですが、時々、画面に一瞬黒い線が入ることがあります。
殆ど気にならないレベルですが、1日(現実の)に数回、目にする事があります。
( もちろん、遭遇しない事もありますので、神経質になるレベルではありません。 )
COMMENT
これまでのシリーズを何本か遊び、今回も大ハマリしているので、
強く勧めるのも白々しいですが、今回の「風バザ(と略すそうです)」は
非常に面白いゲームだと思います。
従来のシリーズを知っている、知らない、にかかわらず楽しめ、
この作品を知ってしまうと、他の牧場シリーズが遊べなくなるかも、、、
というぐらいの出来です。
まずは、色々なサイトや公式サイト、実際に買った他の人の意見も
聞いてみてからで良いですが、買っても絶対に損はしないタイトルだと
思います。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
73pt
GOOD!
今回の作品はとっても良かったです^^
今まで「直して欲しいな?」と思っていたところが改善されていてうれしかったです。
では、いきまーす。
世界観が素晴らしくなりました!
きっと舞台はオランダあたりなのですが、
街の隅々までていねいに作られているので、街巡りが楽しいです^^
すてきで道具を改造するシステムがなくなったところもうれしい。
やっぱり道具は鉱石で改造したいです!
「いらないよー」と思ってしまうキャラがいないです。
どのキャラもかわいくて魅力的で、イベントとか全部見たくなります。
特に、小さい子どもがかわいいですね?^^
ケヴィンとかホントに微笑ましいです。
女主人公に「牧場経営なんて同情しますわ・・・」なんて言っちゃう
社長令嬢もいませんでしたし。苦笑
これからどんなことをしゃべってくれるのか・・・とても楽しみです。
放牧専用スペースが出来た!これは本当に嬉しい。
ずっと前から分離してほしいなーと思っていたので。
イヌやネコが放牧が手伝ってくれるのにも大満足。
ネコがかわいすぎてどうしよう。
新要素のジャンプも、なかなか快適です。
よりテンポの良い雰囲気を醸し出すことに成功してると思います^^
風車のアイデアも素晴らしいです。
前よりも雰囲気を変えたアイテムたちを、とても楽しく加工できます。
時間の流れもgood。
ちょっと慌しい気もしますが、いいかんじです。
あと、ボイスが心配だったけど、いざ始めると全然気になりませんでした。
むしろ、キャラはボイスがあったほうがいいですね^^
そして・・・本題のバザールですね。
これはホントに大正解!このバザールのおかげで、
今までずっとこのシリーズの特徴だった「メリハリのなさ」がカバーされたと思います。
結婚したら飽きちゃう・・・などの症状も緩和されるのでは?
バザールが楽しくて、ついつい恋愛は二の次になりがちです。笑
BAD/REQUEST
これといっては無いのですが、、、いや、しかしこれだけは!声を大にして叫びます!
セーブが寝るときしか出来ない!!!!!!!!
ロード機能がついていない!!!!!!!!!!
これは不便です・・・。
でも、気になったのはこの点だけですよ^^;
COMMENT
久々に「これは!」という牧場物語に出会えました。
キミ島・キラなかはそんなに好きになれなかったので、
ああ?待ってた甲斐があった?と思えました。
世界観も一新されてるし、買うのは不安・・・という方がいるかもしれませんが、
かなりオススメできます。鬼のような鉱山も、今のところ見当たらないです。
後はバグがないのを祈るのみですね。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
キラ仲も持っています。
・農作業が楽になりました。
キラ仲では、水ポイントやら光ポイントやらが関係して、
いい作物を育てるためには
どれだけ水やりをすればいいのか、メモりながらやってて大変でしたが
風バザでは、あまり深く考えずに水をやれるので
かえって楽しくなりました。
朝水をやっておけば夕方には乾くので1日2回水やりできて
それによって成長を早められるのもGOOD。
・婿候補、嫁候補が少ないなって思ったけど、
多いといろいろイベント見るために
あいさつまわりが大変なので、
これくらいでもちょうどいいと思いました。
プレイしてみると愛着が持てるので、
誰と結婚しようか迷っています。
住人も無駄に多くなく、毎日声をかけに行くのが億劫じゃありません。
キラ仲では移動が大変だったので。。
また、キラ仲のように時間になったらフィールドをワープするのではなく、
住人もその場所に行くために動きまわってるので
追いかけるのがおもしろいです。
・釣りがおもしろい。
キラ仲では釣りにハマれなかったので。。
魚影がえさをつつくのを見れるので待ってる時間もドキドキできます。
あと、昆虫とかを採れるのも楽しいです。
ただ、場所によって、いる昆虫の種類が決まってるので、
採ってみないと何かわからない、というドキドキ感はないです。
・レシピを集めなくても料理ができる。
今回空腹度がないので、あまり料理を食べる意味はないかな。
なので、レシピのためにカフェに行ったりしなきゃいけなかったら
ちょっとめんどうだったと思います。
開始時にキッチン・お風呂・トイレがあるのも助かります。
また、花を見てGUTSが回復するとか
動物と触れ合って回復するとか、
そういう演出も好感が持てます。
・操作性がいいです。
ジャンプとか楽しいです。ジャンプしてちょっと高いところへ登れるのも
なんだか爽快です。
・バザールが楽しいです。
出荷箱に入れるよりも、なんだか自分で稼いでる気がして楽しいです。
自分で料理したものはかなり高く売れるし、
毎回売り上げ1位を目指してがんばっています。
小バザール→中バザール→大バザールと大きくなっていきますが
もう少し、小刻みに出店数が増えていくほうが
達成感はあったかなぁ?。
BAD/REQUEST
・寝るときしかセーブできない。
途中で休憩するときはふたを閉じてます。
・ひよこを孵化できない、ウシ・羊が子ども生まない。
ちょっと残念です。ニワトリは孵化で増やしていくのが
基本な気がしていたので・・・。
・時間がどんどん経過していく。
かばんを開いてるときにもどんどん時間は経過します。
ただ、お話してるときは時間が止まるので
時間を止めたいときは誰かと話します。
・音楽は、キラ仲でも使われていたものが多い印象です。
悪くはないですけど。
COMMENT
かなりハマっています。
キラ仲ではやることが多すぎて、時間との戦いといった感じでしたが、
風バザではもう少しゆったりとした時間の中でプレイすることができます。
キラ仲では増築したり新しい施設作ったりするために
ひたすら、お金と木材を集めてたからなぁ・・。
キャラもその場に応じていろんなことをしゃべるので
会話が楽しいです。
また、毎週のバザールを楽しみに生活できるので、
ダレません。
まったり楽しむにはかなりオススメの作品です。