【DS】流星のロックマン ペガサス/レオ/ドラゴン レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 290人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 5pt | 3pt | 4pt | 5pt | 0pt |
総合点
82pt
82pt
GOOD!
ペガサス・レオ・ドラゴンの3種類がある・
音楽が聞いててもあきない。
ウォーロックアタックという新機能がある。
バトルが3Dでやりやすい。迫力がある。
グラフィックスがすごく綺麗。
BAD/REQUEST
Wifiでバトルが出来ない。
ストーリーが短いし簡単。
ボスが弱すぎる。
ジャンゴ・ダブルスロットの意味があまりない。
横しか動けないからつまらない。
COMMENT
Wifiでバトルが出来るようにしてほしかった。
次回作はこの悪いとこが直ると100点です。
[問題報告]
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 5pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
総合点
71pt
71pt
GOOD!
・特筆すべきはシナリオの内容でしょう。テーマが良かったです。
・音楽が良かった。
・従来のロックマンエグゼシリーズのような面倒なイベントがほとんどない。
・キャラクターデザインが世界観にマッチしてる。
・セーブと読み込みの短さ。エグゼ5ツインリーダーズの比にならない。
・一部のキャラがツンデレ。
BAD/REQUEST
・シナリオが短い。
・戦闘システムが致命的。敵が強いのではなく戦闘が「やりづらい」。
・「ベストコンボ」システムよりかはエグゼシリーズのプログラムアドバンスが良かった。
・3バージョンもいらない。
COMMENT
不満点もありますが20周年記念シリーズとしては良かったと思います。改良してほしいところはまだまだあるけれど続編に期待してます。
[問題報告]
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
ストーリーは前作(?)GBAソフト「ロックマンエグゼ」シリーズよりも、壮大になりました。今作のテーマは『ウェーブ(電波)』。無線LANのように、どんどん有線から無線に進化している今の時代背景にぴったりあっていると感じました。引きこもりの少年が立ち直って行く姿もマッチしています。
バトルは3Dのスタイル。はたまた前作のシリーズ待ち望んでいた人たちにとって、一番迷う点だったと思います。
前作は第三者の目から見るような2Dの対戦だったのに対して、今作ではファーストパーソンのような、主人公により近い視点になりましたが・・・戦略性はやや下がったものの、よりリアルになったと感じました。実際、戦略で固まった対戦よりもストレートで僕は好きです。
BAD/REQUEST
攻撃力が異常に高いカードやコンボにより、少々ゲームバランスが崩れ気味です。しかし難易度下げにも貢献しているので、悪いとは言えないかも知れません・・・
多くのプレイヤーの方が述べていますが、ストーリーが短かいです。やっと乗ってきたと思ったら終盤・・・という状態だったのでもう少しボリュームが欲しかったです。
GBA→DSになったので、ボイス化などの細々な進化とか欲しかったです(笑
COMMENT
前作との変化に戸惑って購入していない方が多いようなので、エグゼ視点で良い点を出してみました。
リンクアビリティシステムや他に指摘されているシステムも、主人公との『人とのつながり』を表現する上では必要だったのだと思いますし、もっと改良すれば前作のナビカス以上のシステムになるハズです。
もっと書きたかったのですが、止まらなくなるのでストップしました(笑
ストーリーが魅力的なのは変わっていません。万人向けで、誰でも引き込まれます。余り良い評判はありませんが、まだまだ序の口。続編で挽回してくれると信じています。