【DS】タッチ!カービィ レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
■ 308人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 1pt | 2pt | 0pt | 0pt | 1pt | 0pt |
15pt
GOOD!
一言でいえば、タッチペンを活かしたところですかね。
BAD/REQUEST
はっきり言ってキャラクターがかなりキモいです。(特にカービィやデデデ大王)
背景も別に目新しさは感じませんでした。
音楽もほとんど使いまわしだし、レベル8やラスボスの音楽は耳障りでした。
難易度は人によってですが、僕的には簡単過ぎだと思います。(特にラスボス)
熱中度はクリアしたらすぐに飽きました。サブゲームも3つあるけど、時間がかかりすぎです。本来、カービィシリーズのサブゲームはすぐに終わるような手頃さがあったのにかかわらず、これは時間がかかりすぎる上にちっとも楽しくも面白くもありません。かなり腹が立ちました。
SDXのグルメレースに似たゲームがありましたが、かなりSDXのやつよりも劣っていました。
快適さも今までのからして、かなり不快でした。
COMMENT
楽しそうだったのでずっと期待して発売日まで待っていたのに、裏切られました。
正直言って、買うのだったら、カービィマニアの人や大のカービィファンの人がいいでしょう。どちらかと言うとSFCの頃のやつの方がよかったです。次回作も期待を裏切るような作品だったらもうカービィシリーズの作品は買わないようにしようか・・・。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 1pt |
82pt
GOOD!
1、普通のアクションではなく、虹を描き、道を作る点では普通とは違ったアクションが楽しめること。
2、カービィと言えば曲かと自分は思うのですが、今までのシリーズのアレンジの曲があるので、そこで楽しむのもありかと。
3、メダルの回収でなつかしの曲が聴けることが何よりも嬉しかった。(他の要素あるために全て集める意欲が出ました。)
BAD/REQUEST
1、コピーが個人的に少ないことと、あまり使わなくてもいいような気がします。
2、せっかくの曲が音のせいで汚くなっていると思います。(FC時代から大好きだったレインボーリゾートがアレンジされ、フローズンファンタジーとしてありますが、一つ一つの音が雑なので少々がっかり)・・・、これは個人的な意見ですし、他の方ならあまり気にならないかと思われます。
3、ミニゲームを豊富にして欲しかったです。(やはりFC時代のミニゲームが一番良かったと思います・・・。)
COMMENT
カービィは今まで、「吸って、はく」のアクション(またはコピー能力)で敵を倒してきたので、「カービィ特有のアクションを無くしていいのか?」と、自分はかなり抵抗があったのですが、やってみてそんな考えは吹き飛びました。ペン操作は慣れれば問題ありませんし、あれはカービィとして成り立つと思います。まあ、今までのカービィを求めるならこのカービィはお勧め出来ませんね。
最後に言いたいことは、自分は難易度は簡単とありますが、小さなお子様、もしくはゲームに慣れない方には難しいかと思われます。
操作性の問題だと思いますが、今までのカービィとは少し違った意味で難しさがあると解釈しています。
以上です。
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
・一回クリアすると色々なボールで遊べるため、遊び方が広がる。
・スパーク能力がカッコイイ。
・昔のシリーズのBGMが流れている。
BAD/REQUEST
まず快適さが0点の理由は、今までのカービィシリーズなら
すぐに達成できた100%が無駄に長ったらしく難しいミニゲームと
5人の戦士全員で悪の親玉を倒せ的なやつ、ハードルの高い記録を
いちいち塗り替えなければならないアトラクション等の延命処置のお陰で
1ヶ月以上かかる。そこら辺が大きかった。
それと、アレンジBGMは2や3、64といった幼き頃のシリーズばかりだというのに、
なつかしの曲は夢の泉デラックスとごく最近のものだったり
オールドスタイルとかほざいて夢の泉デラックスというごく最近のものだったりと
低年齢層を狙っていることがうかがえる。
ついでにオールドスタイルはそのBGMの原曲が流れるんじゃね?という
変な期待まで抱いてしまったのも重なって、かなり裏切られた感じがした。
前述のミニゲームはプレイ時間を延ばそうという本音見え見え。
ガイドもクソ長い。そんな一直線に行くよりカービィボウルみたいに要点だけを選べるようにして欲しかった。
その他細かい所
・カービィ以外のボールは使いにくい。コピーという大技も使えないし。
・コピー能力が全然生かせない。
・ステージボスはミニゲーム。ボスとのバトルならどれだけ楽しかったことか。
・大王様との競争がクソむずい。
・一筆書きの判定がバカ丸出し。
・その他タッチペンを目立たせようとし過ぎな点。
・インクがすぐ切れる。
・レインボートライアルのハードル高すぎ。
・最初のうちは体力も少ない。油断1秒で減る10機
COMMENT
カービィの名前を借りたゲームとしか言いようが無い。
厳しいと思うかもしれないが、本当に裏切られた。
ぬるいくせに全クリができない恥ずかしさを感じた。
ダメ出ししまくった気もするが、本当に一カービィファンとして怒りを隠しきれない。